静岡県浜松市 市議会議員 鈴木めぐみホームページ
めぐみマーク
H A P P Y P L A N ! メール
メールニュース
 右手にネットワーク・左手にハート HAPPY
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
トップページメニューバーHappy計画めンリポート一緒にアクション一緒に行こうよ!議会へプロフィールめぐみ事務所ネットワーク
みんなで楽しく政治しよう!
めぐみといっしょに アクション!!

◆◇めぐみメールニュース◇◆
の申し込み

月2回、メールニュースを発行中

 めぐみへのメール 

みんなで、日頃の「おや?」から生活やまちのことをいっしょに考えましょう。
メールお待ちしています。


迷惑書込みが多量に入るようになったため  
わたしの「?」掲示板
しばらくの間、閲覧のみにしました。

BLOG鈴木めぐみの

「浜松HAPPY化計画

ブログ」

▼プロフィール
こんなチカラをつけた議員になりたい
    
   2006.3.11
▼トピックス

浜松HAPPY化計画 第28弾 NEW
 市民の力で 浜松はもっとよくなる!
    
   2010.1

▼めぐみ事務所
浜松市政向上委員会
 平成21年度政務調査費会計報告
NEW
       2010.9
▼一緒に行こうよ!議会へ
9月、11月議会報告 報告NEW
  2010.12
▼いっしょにアクション
どんなまち?プロジェクト
  政令指定都市 浜松市を
  区データから見る!
  浜松市東区を見る!
    
     2006.12.11
▼自己評価
2007(政令指定都市)〜2008年NEW
  2009.4

ベスト・ホームページ大賞
に2年連続ノミネートされました!
マニフェスト大賞』とは全国の
地方議員を対象に、
住民の利益に資する政策を提言した
会派、または議員個人を表彰する
ものです。)
    めぐみリポート  ・・・・・・・・・・・・・・・


    この度の大地震で被災された皆様、およびそのご家族やご親族の皆様、

    そして、ご友人などが被災されている皆様に心よりお見舞い申し上げます。

    一人でも多くの命が救われますようにお祈り申し上げます。

    また、今現在不自由な避難所生活を送られている皆さまが一日でも早く普通の生活に

    戻ることができるように、私もできることから応援していきたいと思います。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    鈴木めぐみの
    「みんなで楽しく政治しよう!」

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    「おや?」と思うことが 政治の始まり。

    「おや?」をよりよく解決していくためには、
    誰かにお任せではなく、「おや?」と思うあなたが主役。

    仲間を見つけ、解決に向けて一緒にアクションしようよ。

    市民の力で 浜松はもっとよくなる!

    「みんなが政治
      みんなと政治
      みんなで浜松」


    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

    <新しい政治団体立ち上げました>

    4月の浜松市議会議員選挙に向けて、

    新しい政治団体浜松ハッピーネットワークを立ち上げました。

    しがらみのない、「おかしいことはおかしい」と言える議員を増やしたい。
    「市民の手でまちを変える」という思いのある議員を増やしたい。
    ひとつひとつ事業そもそもから、見直しをする議員を増やしたい。
    議会のあり方を見直し、市民にとって必要な議会、見える議会にしたい。
    と、私のコアスタッフが中心となり、1月末に結成しました。

     

    昨年の秋に実施した「女性のための政治ワークショップ」で、政治は
    身近なもので、もっと女性たちも関わっていかなくてはという思いの人
    たちの中から、女性議員空白区である浜北区、西区、天竜区から、
    女性議員を!という声があがり、今回の政治団体設立への運びと
    なりました。

    勇気を持って挑戦する女性2人が出てきました。

    浜北区・「高林真子(まこ)」さん

    西区・「佐藤智子(ともこ)」さん

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    <浜松ハッピーネット・キャンペーン/キックオフ!>
    1月28日、浜松ハッピーネットキャンペーン、キックオフしました。

    鈴木めぐみの浜松HAPPY化計画2011

     

     

    .........................................................................................................

    めぐみの自己評価 〜議会編〜  2007〜2011

            〜一緒にアクション編〜2007〜2011

     

    めぐみの自己評価  2007〜2008

             2011年3月30日


鈴木めぐみ
 
みんなでしく
  政治
しよう
          

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    「おや?」と思うことが 政治の始まり。

    「おや?」をよりよく解決していくためには、
    誰かにお任せではなく、「おや?」と思うあなたが主役。

    仲間を見つけ、解決に向けて一緒にアクションしようよ。


    市民の力で 浜松はもっとよくなる!



    NEWめぐみメールニュース 2011.3.30


    <<<<<<CONTENTS>>>>>>>>>>

     
    ●早急に地域防災計画の見直しを
       〜津波被害を伝える「藺草神社」(細江)〜
     ●めざすは「参加型」のキャンペーン
       〜ハッピーネットキャンペーン2011〜
     ●前回からのめぐみの動き
     ●スケジュール
     ●【今日の一言】
     



    2007年4月、浜松市は政令指定都市になりました。
    そこで、鈴木めぐみの住んでいる浜松市東区のデータから東区と
    浜松市全体を検証します。→【東区から浜松全市へ】
    ★浜松市東区のデータをUPしました。
    浜松市東区データ(Excel 167kb)



    鈴木めぐみの浜松HAPPY化計画2007(PDF968kb)

    PDFファイルをご覧いただく為には、 アドビシステムズ株式会社の
    Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ち
    でない場合には、下のアイコンをクリックしてアドビシステムズ
    株式会社のホームページからダウンロードしてください。

              


    自治体議会改革フォーラム「変えなきゃ!議会2007」に
    賛同・参加しています。
              


めぐみメールニュース バックナンバー マークマーク


めぐみが応援しているプロジェクト            2010・・・・・・・・・・・・・・

<市民の力で、浜松はもっとよくなる!>
 市民の力が発揮されたプロジェクトがどんどん生まれ、「みんなで楽しく
政治」が広がってきています。


興味のあるプロジェクトがあったら、一緒にアクションしましょ。


             


    親たちのエンパワーメントフォーラム
     「子ども達を取り巻く社会環境や社会問題、また学校や家庭、地域の問題や
    事件・事故などのさまざまな出来事に対して、親たちがとまどいや不安を
    乗り越えていくために、親たちのエンパワーメントのためのフォーラムを
    実行委員会形式で企画し、静岡県内で随時開催する」ことを目的に、2004年
    8月に発足。

    その中の「ケータイ部会」(子どもたちの携帯電話やパソコンの使用状況を
    知ると同時に、正しい使い方を一緒に考える)が独立をし、

    「NPO法人 浜松子どもとメディアリテラシー研究所となった。

    「市民でつくる 子どもと大人の出張講座リスト」を作成。
    子どもたちにとって住みやすいまち・浜松にするために、学校、保護者、
    子ども、地域の方々や市民団体に向け、市民が企画・実施する講座の
    リスト。

    ●2008年11月には、「市民発 浜松こども第一主義に向けた提言集」を作成。

    月に1度の定例会(原則日曜日の午後)
    (現在プロジェクトメンバー約20名)

    ●2009年度は、(仮称)浜松市子ども第一主義条例(その後浜松市子ども育成条例)に対しての提案活動をした。

    I&Jプロジェクト
     I&Jは、Independence & Jumpプロジェクトの略称。
    かえるのこ応援団!10年先・・・今の子どもたちが暮らす世界!障害と呼ばれる個性を持った子どもたちが、社会で自立するため一緒に何かができないだろうか?と考えた団体.

    障がいと呼ばれる個性を持った子どもたちと一緒に自立の道を考え、就労支援などを行う。
     
     
    (現在プロジェクトメンバー約20名)

    ハートフル・プロジェクト
     
    オリジナルのマークを活用して
    ・障がいのある子どもたちの社会参加のための訓練の手助けをする
    ・地域社会への理解を深める
    ・保護者は、より深く子ども理解をし、地域社会への働きかけを行う

    JR、コンビニ、スーパー、公共施設などとコミュニケーションをとり、障害の子どもの状況、相手の状況を知り合い、いい関係を築いていきたい。親たちも正しいバッチの使い方を学んで、子どもの成長を促して欲しいな。
    月に一度の定例会。(平日午前中)
    子ども育ちレスキューネット
    「困った」「どうしたらいいの?」に直面している子どもや親に寄り添い、解決に向けて活動している。
    相談者に寄り添う担当と問題解決担当で相談者を守ります。
      秘密は守ります
      相談は無料です
      出張の場合、実費がかかる場合があります
      必要とあれば、関係機関への付き添いをします



    電話/090ー9192ー5333

    ☆雇用悪化を受けて☆
     派遣労働者の「派遣切り」から始まった雇用悪化は、今後さらに深刻化しそう。

     日系ブラジル人の助け合いのコミュニティ「ブラジルふれあい会

     血の通った支援、助け合いの気持ち、本当の多文化共生、新しいコミュニティづくりをめざす団体 現在名称検討中

     一緒になって、考え。活動していく

    ☆姫まつプロジェクト☆
    姫街道の松が、倒れたことから、地域市民が立ち上がり始まった「姫まつプロジェクト」。 更にそこから、「姫街道の松並木を考える会」と、「葵乃銘品工房」が、生まれた。「姫街道の松並木を考える会」は、その後「姫まつ倶楽部」に改称。

    「姫まつ倶楽部」は、地元市民による、姫街道の松並木の課題や、将来を考える会。
    「葵乃銘品工房」
    は、地元の歴史、文化を活かして、そして地元のお店が力を合わせて商品開発、販売をしている。

    <現在販売中>
    「葵乃御紅茶」(三方原の幻の紅茶)
    「葵乃茶屋娘」(手焼きせんべい) 
    「葵乃大御所弁当」(徳川家康が好んだ食材を活かして)、
    「葵乃姫様弁当」(カロリー控えめ)

    <今、商品開発中>
    葵乃御紅茶をたっぷり使ったジェラードを現在、商品開発中だよ。
    遠州縞プロジェクト
    「遠州縞」という遠州地域に昔から生産されている縞木綿を地域の宝を活かしていきたいというプロジェクト。
    (現在プロジェクトメンバー約10名)ブログにも記事あり〜

    *のびゆく浜松(中学校編)から
     遠州地方の農民たちは、手機で綿布を織り衣料を自給してきましたが、19世紀になると、農家の副業として綿織物の商品生産が始まりました。
     縞木綿は、先進地域の尾張・伊勢の影響を受けて発達し、笠井の市で集荷・取り引きされたので、笠井縞(河西縞)とよばれました。現在の浜北市を中心に、積志・中郡・笠井付近が主な生産地でした。
     1835〜1836(天保6〜7)年には、農家の子女をやとって工業生産を行う織屋も出現しました。これは、遠州地方のマニュファクチュアの芽生えとなりました。

    ☆捨て猫減らそうプロジェクト☆
    飼い主のいない猫によるふん尿やいたずらなどの被害に困っている人がいる一方で飼い主のいない猫にも命があるので助けたいと餌を与える人がいる。こうした現状の中で、実際に存在する「飼い主のいない猫」をどうしていくか「飼い主のいない猫」をどう減らしていくかみんなで考えていくプロジェクト。2007年4月、捨て犬・捨て猫ゼロの会が発足。市民活動として、組織化。市民主導型の新しい活動が注目される。

    猫の好きな人・嫌いな人・どちらでもない人等の様々な意見を聞きながら、地域で「人と動物の新しいルール」を作りだし「飼い主のいない猫」の問題を解決していく


    2007年から「猫基金 HELP ニャッ」事業を始めた。

    「猫基金 HELP ニャッ」は、市民の皆様から基金を募り、不幸な猫が増えないように飼い主のいない猫の不妊手術費用の一部を助成する事業。

    ☆浜松の福祉を考える会☆

    月に1度会合をし、主に障がいのある人の就労について、情報交換をし、
    市に提案などをしている。
    2009年はユニバーサルデザイン条例を学び、パワフル提案をめざす。



    障がい者スポーツ支援
    2007年5月27日に、浜松市の障害者スポーツフォーラムを開催。

    2008年、NPO法人浜松市障害者スポーツ協会設立  
         
     北京パラリンピックでは、浜松ゆかりの3選手がメダルを獲得した。
     2009は、さらなる飛躍を期待しています。
     篠原にオープンする新水泳場で「日本身体障害者水泳選手権大会」が開催される。


めぐみのスタンスlえ方

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
議会で質問中のめぐみさん
「おや?」 と思うことが政治の始まり
みんなで
しく 政治 しよう! 浜松をもっとよくしなくっちゃ!
政治ってなぁに? 議員ってなぁに? 本当に市民の代表? 議員にお任せで大丈夫?
  • 「政治」は課題を見つけ、それをどう解決していくか、その方向性を決めること。
  • 「議員」は解決する方法のひとつ。
    生活していく上での不都合や身の回りの疑問も実は社会的課題だったりする。
  • 課題を解決する方法はいろいろ。
    だから、議員だけが政治するのではありません。

浜松をもっとHAPPYに するために
「鈴木めぐみ」は
市民の視点 で市政を考えていきます

めぐみの活動スタイル
  • 市政に関する情報をどんどん出します
  • あなたの声を聞かせてね!

あなたと一緒に解決する方法を考えます。
  1. ひとりひとりの小さな声をもとに政策を展開します。
  2. 今までのシステムや制度にひるまず挑戦し、ひとつひとつ変えていきます。

    いっしょにアクション!


*〜*めぐみの発信アイテム*〜*
  • 年3回のニュースレター、月2回メールニュースで情報発信。ぜひ申し込んでね。
  • 電子会議室でわいわい議論。条例だって、つくっちゃおう!
  • 事務所は浜松市東区半田山です。連絡先053-431-1511


めぐみの目標と政策については、「 Happy化計画」をご覧下さい
めぐみのスタンスはこちら

市政チェックの視点
  • 市民との対話、市民の参加を重視しているか?市民が本当に望んでいる政治が行われているかどうか?
  • 市民が納得できる税金の使い方?
  • 性、障害、年齢、国籍等で差別、排除や強制が行われていないか?

    「問い直し」→「変える」→「創る」
PCに向かうめぐみさん
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

線
鈴木めぐみホームページを紹介します。 サイトマップはこちらへ
Happy化計画 鈴木めぐみの考え方、ニュースレターのダイジェスト版、政策からみんなが参加できる掲示板があります。
めぐみリポート タイムリーな話題をすぐにHPに書き込んでリポートしていきます。
めぐみの調査研究報告もあります。月2回のメールニュースの申し込みもこちらへ!
めぐみのHAPPY化計画ブログ 政令指定都市になった浜松市、めぐみの住んでいる浜松市東区のデータもUP!
いっしょにアクション めぐみのプロジェクトでいっしょにアクション!
使える道具箱も増やしています。
一緒に行こうよ!議会へ 市議会なんて縁のないところと思っているあなたも、市民活動からなんとか提案したいと思っているあなたも。議員と議会のこと、浜松市政向上委員会のこと、めぐみの議員活動(一般質問など)を公開しています。
プロフィール 鈴木めぐみのプロフィール。議員になるまでのストーリーやこれまでの「めぐみのつぶやき」があります。
めぐみ事務所 鈴木めぐみ事務所の紹介です。地図もあります。みんな来てね!
ネgワーク ネットワークとリンク集です。
線
〜〜♪「みんなのハッピーネット」の歌ができました! 
試聴する方はこちらから「みんなのハッピーネット」(MP3形式・2.01MB)〜〜
線

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆◇ 鈴木めぐみ事務所 ◇◆
Webサイトについて
〒431-3125 静岡県浜松市東区半田山二丁目5-10
TEL・FAX(053)431-1511 E-mail:megumi-hp@megumi-happy.net
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Copyright (C) 2000 鈴木めぐみ Megumi Suzuki Office (JAPAN) All rights reserved.