【めぐみ・メールニュース/000822】 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ やっぱり、「暑いですね」があいさつがわりになってしまいますね。 夏休みはどのようにお過ごしでしたか? 私は2日半休めました。休みに慣れないうちにシゴト再開でした。 休みの日、息子とけんかしました。 休みくらいは不得意な掃除もしなくちゃと汗カキカキやっているそばから、 息子はゴミを捨てているんだ。アタマくるじゃない? 「あなたのこと好きだけど、私のことを思いやることができないなら 一緒に暮らせないから、別に暮らそう」って言ってやったんだ。 息子に対してというより、夫に対して言うセリフみたいだったなって 後になったら、笑えてきちゃった。。。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 9月18日より、9月議会が始まります。 今から勉強しておかないと、議会では何も発言できません。 得意なテーマばかりではありませんし、新しいテーマが次から次に 出てくるので、日々勉強です。 それにしても、もっと学生のときに勉強しておけばよかったよ。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■     (続)行政改革についてのみなさんのご意見が来ました。       今回は学校給食員のパート化についてです。   :::::::::::::::::::::::::::::  ●学校給食員のパート化 >(意見) >学校給食のパート化は、給食調理の民間委託に向けてのワン >ステップだと 思います。この案が子どもたちの食教育への配慮からでなく、 >経済効率性を 重視した結果の考えであることに危惧を抱きます。 > > 先日の意見の中に、調理業務は時間が短いとありましたがパートの > 方は別として正規職員の方は8時間勤務で調理の他、食材の発注、衛生管理 > 子どもたちの給食白衣の修繕、学校行事への参加、また一部の調理員さんの > 厚意によりアレルギー食も作られており、時には勤務時間を超えて多種の > 仕事をされています。 > > このような業務をこなす中での人的・技術的資源の蓄積が、パート化により > 衰退してしまうのは子どもたちの教育にとって、大きな損失だと思います。 実は、浜松市は、ずいぶん前から、人件費削減のために、パート給食員を 雇用しています。4月現在、98名(49校)います。 パート給食員は、保護者の中から、通算6年を限度に任用されています。 今度の行政改革では、正規給食員の退職者の欠員をパート2名(午前1、 午後1)を自校の保護者から任用するというものです。 見込まれる効果として 1.人件費の削減 2.質の高い学校給食の維持 が挙げられています。  パート給食員は、自校の保護者なので、地域の連携及び学校給食への理 解・協力が深まり質の高い給食が維持されるというのです。 ■行政改革の目的として「新時代にふさわしい行政システムの構築」を あげており、基本方針として 1.市民が満足する行政サービスの提供 2.市民との協働によるまちづくりの推進 3.効果的な行政経営システムの確立 をあげています。  *パートが増えることで、市民満足度がアップするとは  思えないんだけどなあ。。   自分の子どもが御世話になっているんだから、給食のパートやって、 お返ししようという親、これからもいるかしら。同じパートなら、 もっと割りに合うパートいっぱいあるもんね。 実際引き受けたとしても、子どもが卒業のときには、一緒に卒業 しなくてはならない。年もとるし、新しい仕事見つけるの一苦労だよね。 どんなに仕事ができ、給食の仕事が好きでも、正規になることも、 継続することもできないなんて、ヘン。 でも雇う側からしたら、半日パートだから、社会保険も完備しなくてもい いから超都合がいい。 保護者って言っているけれど、これは「母親つまり女性」を前提にして したシステムで、女性だからまあ時間も短いパートで、都合よく使わせて もらえばいいんじゃないかっという考えが政策をつくる人の根にあるから、 こんな妙な案を出してしまうのだと思う。 それにしても女性を一人前の労働者として認めないで、安く雇用するとい うのは、行政が本当に見習うべき民間の経営手法かしら? (他に見習うべきお客様を大事にすることとか、柔軟で素早い対応とか  常にコストを考えて行動するとか、あるんじゃない?) さて、21世紀も、女性は「都合のいい対象」であり続けるのだろうか。 ●次回 行政改革推進会議    8月30日(水)傍聴可です。 <<<<<お知らせ>>>>>>***************** ニューヨーク会議の報告書ができあがりました。 国連女性2000年会議とNGOシンポジアで話されたことを報告書として まとめました。さらにこの成果を地方自治体である浜松市政でも活かす ことがあると「浜松市への提言」もつけ、政策提案書ともなっています。 さらにおまけとして、女性会議関連のキーワード集も追加いたしました。 (使える報告書になったと思うけどなあ〜〜)  ご希望の方に、郵送いたします。  申込先/megu@tcp-ip.or.jp :*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*::*:*:*:*:* <<前回からのめぐみの動き>> ■10日 憩いの家ダーマ 訪問 ○11日 広域フォーラム分科会会合      笠井、長上、積志三地区連絡協議会      萩まつりの踊りの練習 ・12日 アクト納涼祭 ■14日 Dot gathering at ACT ★17日 行政委員研究会 ・18日 アーティストネット会合 ■19〜20日      地方自治政策情報センター「政策研究会」(国立市) ・21日 シニアベンチャー会合 ■■■■■■■■スケジュール■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ★23〜24日      都市活性化対策特別委員会視察(福井市、長浜市) ・24日 コアスタッフ会 ・26日 プロポジション・ネットワーク会合      遠州若手議員政策研究会 第1回勉強会 ★30日 環境経済委員会       *この日は総務水道、文教消防、建設下水の各委員会もあり      行政委員研究会 <9月> ★1日  議会運営委員会、全員協議会 ○2日  PTA 親子奉仕作業 @@@@@情報@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@ ◎===============================◎   〜浜松城で、萩と月をめでよう!〜      第1回   萩まつり   ==========================  2004年「しずおか国際園芸博覧会」に向けて、浜松城公園を浜松の観光 拠点にと「市花」の萩を植える浜松おかみさんの会の活動は、多くの方々 のご協力で無事に2年目を迎えることができました。そこで、萩の成長と 収穫の秋を祝う楽しいイベントを企画しました。  どなたでもご気軽にご参加ください。   ◆内容◆    浜松地域に古くから伝わる風習      「お月見どろぼう」体験    俳句の吟詠    踊り、太鼓、大正琴などのパフォーマンス     *フランクフルト、焼そば、五平餅、おでん、焼鳥などを     販売する屋台も出るよ。 ■日時 9月9日(土)午後6時から9時 ■場所 浜松城鹿谷テニスコート跡地 萩公園 ■参加費 無料 ■主催 浜松おかみさんの会 ピュア21 ■協力 三ヶ日おかみさん会、俳句の会、琴秀会     <少女和太鼓>魁鼓KAIKO・500 ■問い合わせ先 053-487-0124(ホテル 花の井内)   雨天中止です ◎===============================◎    Womyn in jazz             秋吉敏子ライブ&トーク   ==========================  ニューヨークでのMASAさん(サックス奏者)との出合いから、ジャズピ アニストの草分け的存在の秋吉敏子さんとMASAさんのコンサートを企画す ることになりました。    日時/2000年9月25日(月)18:30 開場 19:00 開演  場所/グランドホテル浜松 鳳の間  前売/5500円 当日/6500円(軽食、コーヒー付き)  託児あり(要予約、500円、兄弟姉妹2人目以降は無料)  問い合わせ先/053-431-1511  いいお席は早いもの勝ちですので、お早めにどうぞ。 =================================================================== 政治は議員だけが行うものではありません。   いっしょに アクション! =================================================================== 【今日の言葉/マイブーム 〜おくら、爽(アイスクリーム)】 =================================================================== めぐみ・メールニュース/000822号(随時発行) 事務所:浜松市半田町3930-30     TEL/FAX 053-431-1511     E-mail:megu@tcp-ip.or.jp       i-mode:megusuzu@docomo.ne.JP     http://www.tcp-ip.or.jp/~megu/ <内部資料> ============================================ megu news ==========