【めぐみ・メールニュース/001123】 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 月曜日、歴史的瞬間に立ち会えるかもと「スマスマ」ではなく、ニュース を見ていた方、多かったんじゃないかな。私もそのひとり。結局、多くの 人たちが「もしかしたら」と期待をしていたのに、肩透かしにあってしま いましたね。がっかり。 今回学んだことは、ひとりのヒーローの出現を待つのはもうあきらめた 方がいいみたいってこと、変えていくのは「私たち」しかないんだってこ と。待っていてもだめなんだ、掴んでいかなくちゃあ。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ @11月議会が、22日から始まりました。 11月議会は、 ●11月補正予算の審議する ●13年度予算について市長の基本姿勢を問う ●12年度の決算を審議する。 などです。 補正予算の中で今私が気になっていることは 25億円かけてリニューアルする「フラワーパーク」のこと。 園芸博の前にリニューアルして先にPRしていきたいとの意気込みはわかるけど、 リニューアルのコンセプトが明確でないこと、今後フラワーパークを浜松市の 公的施設としてどういう役割を与えていくかなど、事前のヒアリングを受けま したが、はっきりしません。 そこんところ(遠州弁)を12月7日の環境経済委員会で、質問します。 また、同じ委員会で富塚連合自治会から提出された「新川の自然を守る」ため の要望書を審議します。  @どういう議論にもっていこうかって、悩んでいます。   作戦が必要なんですが、一緒に考えてくれる人いませんか?     ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ●浜松市の水道代が高くなる?   〜太田川ダムは本当に必要?〜    森町から遠州灘を抜けて流れている太田川って知っていますか? 21日、太田川の上流に計画されているダム予定地を森町の人たちの案内で 訪ねてきました。 「おいおいめぐみさん、太田川のことは浜松じゃないよ。よそのこ とはいいで、浜松のことをまずやんなさいな」って声が聞こえてきそうで すが、この太田川に建設するダムの話しは、浜松市民にとって、ひとごと ではない話しなんです。  県が計画している多目的ダム「太田川ダム」は、治水対策だけでなく、 天竜川より西にある市町村の水道水の供給するとの計画も含まれて計画されて いるのです。浜松市も、県との関係で「断ることできず」太田川の水を買 うことになっていました。  *天竜川という大きな川を飛び越えて、太田川の水を運んでくるですよ。   なんかヘンじゃない? 最近、浜松市は県に対して、「買う水の量を減らしたい」との申し出た ことで、ダム建設の必要性について議論がおきています。また、地元の 森町の人たちの中からも「本当に必要なのか」という疑問が出ています。 また、「買う水の量を減らしても、違約金を払わなくてならない」とか、「工 事費がたくさんかかるので、その分は水道料金に跳ね返る」とか、私たちの毎 日の生活に関わる問題にもなってきています。ある試算ですと、水道料金は 倍になるとも言われています。   *実際に使わないのに、何億円ってお金を県に払うんだよ〜    信じられない! さまざまな地域で公共事業を見直すところが出ていますが、「太田川ダム」も 治水、利水、環境などの視点から、ダムの必要性について、考える時期に きているようです。静岡県民としても、この問題をしっかり考えていきたいと 思っています。意見待っています。     ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ●中学1年生が、政策づくりに挑戦    〜子どもたちの考える力に脱帽〜    11月15日、中学生の職場体験ということで、中郡中学の1年生5人が 「議員」という仕事を体験しに来ました。  それじゃあ、「いじめをなくす政策」をつくろうっいうことで、1日かけて 教育委員会のヒアリングを受けたり、インターネットで調べたり、そして、 自分たちの頭で考えて、政策づくりに取り組みました。  「いじめをなくす政策」を作成していく過程を通じて、自分たちのことや社 会の仕組みをじっくり見つめ考え、解決策を探っていく姿に感動を覚えました。 正直なところ、ここまで考えることができるとは思ってもみませんでした。今 後、政策提言できるものは使っていきたいと思います。  「いじめはよくないことだ」ということは、頭ではわかっているけれど、そ うした建て前だけで議論するのではなく、「いじめらる子も悪いんじゃないか? 」という自分たちの本音の部分を恐れることなく、議論のまな板にのせていき ました。からかいや嫌がらせを受けた経験をいじめではないと言い張り、「相 手の方から手を出すからいじめるんだ」と答え、自分たちはいじめを受けるよ うな弱い子じゃないとあげていくことで、「あれ?ちょっとおかしいぞ」と気 がついていきました。最後に「からかいなどを受けてむかついたときも、いじ めで返すのではなく、他の方法がないかを考えるようにする」という答えを自 ら導いていきました。  1日かけて出た解決策が「話し合う」と出た背景には、中学生たちが置かれ ている状況を暗に語っています。大人の責任として、「話し合える場、時間、 人」を提供していかねばと思っています。 彼らは「こんなに考えたのは、初 めてだ」と言っていましたが、私にとっても初めてながら気持ちのいい経験に なりました。  *彼らが考えた「校長室の戸をいつも開けておく」などといった具体的な解   決策をはじめ、プロセスも報告書にまとめましたので、ご希望の方は     megu@tcp-ip.or.jpまでどうぞ。  *子どもたちをめぐる問題、学校をめぐる問題一緒に考えましょう。 <<<<<<<<トピックス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> ◎保育園の延長保育について 前回、延長保育の時間の考え方は、園によって異なるよって書きましたが、 その後の調査で、新たなことがわかりました。  厚生省の見解としては、国の措置費分としては保育時間は11時間まで(つ まり朝7時からなら6時までが規定の保育時間となる。それ以降が延長保育と なる)となっているため、それ以内で実施される延長保育には料金を取っては ならないとなっているそうです。(厚生省のHPに会議録あり)  *厚生省の考えている延長保育というのは、夕方6時以降10時までくらい  を想定しているようです。 しかし、現在のところ、いくつかの保育園で11時間以内でも取っているとこ ろがあるので、児童保育課では指導をしている最中だそうです。すぐには無理 だと思うが、来年度からは厳しくしたいということでした。さらに、延長保育 の料金についても、統一料金にしていきたいとのことでした。 :*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*::*:*:*:*:* <<前回からのめぐみの動き>>  ○11日 積志地区青少年健全育成会講演会       チャイルドママ10周年パーティ  ★13日 環境経済委員会  ★14日 文教消防委員会傍聴  ★15日 議会運営委員会、全員協議会       中学生の職場体験の受け入れ  ・16日 NPO法人 HBNにて「女性をめぐる問題について」トーク  ・18日 市民バンク代表 市民バンク代表片岡勝氏講演会          「地域で市民事業家を育てる!」  ・19日 めぐみオープンデイ  ・21日 太田川ダム予定地(森町)を見に行く  ★22日 本会議初日         ■■■■■■■■スケジュール■■■■■■■■■■■■■■■■■■   ・23日 いじめから友だちを守る会  ・25日 ITを女性活動に活用する講演会  ★29日 議会運営委員会、議会問題研究会  ★30日 全員協議会、代表質問 <12月>   ★1日  代表質問  ★4日  決算特別委員会  ★5日  決算特別委員会  ★7日  常任委員会  ★14日 議会運営委員会、議会問題研究会  ★15日 全員協議会、本会議   =================================================================== 政治は議員だけが行うものではありません。   いっしょに アクション! =================================================================== 【めぐみ・メールニュース】 の原稿を転載し、市政を向上するための活動の 輪を広げて頂くことは、歓迎していますが、転載・複写・引用する場合は、 megu@tcp-ip.or.jp まで、ご一報ください。 =================================================================== 【今日の一言/今回も盛りだくさんになってしまいました。】 =================================================================== めぐみ・メールニュース/001123号(随時発行) 事務所:浜松市半田町3930-30     TEL/FAX 053-431-1511     E-mail: megu@tcp-ip.or.jp       i-mode:megusuzu@docomo.ne.JP     http://www.tcp-ip.or.jp/~megu/ <内部資料> ============================================ megu news ==========