【めぐみ●メールニュース/021025】 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 朝晩涼しくなり、秋らしい季節となりました。 早速「ホームページ見たよ」というメッセージが来ました。「あか抜けた」 「わかりやすくなった」といい感じのコメントもらって、HAPPYです。 今度のHPはみんなでつくるHPなので、どんどん参加してね。 会議室も徐々に意見が入るようになってきました。 *ちなみに、メールアドレスも新たに取得(megu@megumi-happy.net) しましたが、今までのアドレス(megu@tcp-ip.or.jp)も使えます。 どちらでもどうぞ。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ <<<<<<CONTENTS>>>>>>>>>>  ●市長に直接提案してきました(10.21)  ●市民協働推進条例 その後  ●鈴木めぐみ発”ハッピーネットパーティ”開きます。   来てね。  ●市民イベント紹介  ●前回からのめぐみの動き  ●スケジュール  ●<調査研究中!!>  ●【今日の一言】 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ★市長に直接提案★ 10月21日午後1時半から30分間、北脇市長と直接会い、 浜松市政向上委員会として、来年度予算に向けて、提案してきました。 ほとんどの提案事項には、市長は「ふむふむ」と聞いていただけでしたが、 小学校の統廃合の問題に対しては意見をはさんできました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 私の主張は前回のメールニュースで書いたとおり、 「小学校の統廃合の問題は、教育委員会は問題提起をしたことで役割は終 わっている。今後は、地域が主体となって、その地域のコミュニティをど うしていくかを小学校の存続も含めて考えるべきではないかと提案しまし た。そのためには、担当を教育委員会から市長部局に担当を変え、これを 機会に地域の人たちと一緒に考えてもらったらどうか」と提案しました。 市長は 「教育的見地から考えると、適正規模にしていくしかない。 地域コミュニティは、線引きで変わってしまうほど、弱いものではない。 地域の人は考え過ぎているのではないか」と力説していました。 そこで私は「いや、この機会に地域の人に地域のことを考えてもらった方 がいいんじゃないのか。」「教育的正義(教育的に正しいんだから)で、 小学校の統廃合を地域に押し付けるのは無茶ですよ。」「教育委員会は教 育的配慮から、地域は地域の今後についてと別の視点からの論議している。 だから、まとまりっこない。地域の問題として、市長部局に担当を移すべ きと言いました。 市長は「う〜〜〜〜ん」と考え込んでしまいました。 ================================= 提案書 <新たな課題について> ●フリーター対策(フリーター向けの職業訓練、キャリアプラン支援など) ●コミュニティビジネス(地域の課題を解決するビジネス)   についての研究と行政支援のあり方について ●「子ども白書 浜松版」と「子どもビジョン」の策定  (提案/おやおやプロジェクトの会議から) ●幼稚園・保育園一元化の検討 <組織に関わること> ●公聴広報の充実(例えば「報道監」の設置) ●CIO(情報政策コーディネーター)の任命(ex.横須賀市) ●子どもの人権に関する第3者機関の設置(市長部局に)  (おやおやプロジェクト、プロポジションネットワークからの要望書   添付) ●小学校の統廃合をまちづくりの視点を  (教育委員会から市長部局でも検討を) <その他> ●市民からの寄付金の入っている基金の取り崩しのルール化 ●市職員のセクシャルハラスメント対策の強化 ●公立幼稚園での子育て支援の充実 ●市民団体との対話の実現   公募して透明性のある形での実現 =============================== おまけ/ 昨年8月のセクハラ事件から1年以上もたって、ようやく市職員の 調査結果が出てきた。気が抜けたビールだよね。 それにね。その結果をどうして活かしていくかって書いていないんだよ。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ●●市民協働推進条例その後●● 何回か、このニュースでも取り上げた「市民協働推進条例」について、 委員の方からメールをいただきました。 「しゃんしゃん」の会議の多い審議会ですが、ここは違って相当な議論が 毎回行われたようです。ぜひ、広くみなさんの意見も聞きたいとのことで す。 私のHPの電子会議室で、話しをし始めています。 あなたも「市民参加」「市民協働」について、一緒に考えてみませんか? http://cgi.imilink.com/cgi-bin/m-happy/c-board.cgi 携帯電話からも見れます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10月24日、市民協働推進条例検討会議の提言書(条例骨子案・付帯意見 付き)←長いなぁ・・・が市長に提出されました。 条例骨子案は浜松市のHPで公開されています。 下記のHPの市民参画から市民協働へと進んでください。 http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/index.htm パブリックコメントへの回答と提言書も、同じ場所に間もなくUPされると 思います。 皆さん、ぜひご覧下さい! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今回、条例案はできたものの、あくまで浜松市の市民協働推進のための基本 理念と基本施策の大枠を示したもので,個々の基本施策の具体的な展開につ いては十分に書かれてはいません。(それは,市民協働を取り巻く状況は急 速に変化しており,条例の条文であまり細かいことまで既定すると,状況の 変化にその検討に要する時間が追いつかないであろうことや,変化へのフレ キシブルな対応ができないであろうことを恐れたからです。)従って,「条 例を具体的に施策化していくためには,今後,規則や要綱などを整備してい くことが早急に求められるところである」と検討会議では要望を出しました。。  本来なら、提言書を提出して会議は解散です。しかし、今後も検討会議は 継続して、規則や要綱の作成に口を挟むという作業をしていくのです。これ は、とても画期的なことなんですって。 そこで、皆さんにこの会議室でご意見を出して頂いて、検討会議に上げてい けたらと考えています。検討会議は公開されていますので、傍聴もOKですよ。 因みに、次回は 10月30日18:30〜場所は市役所本館部長会議室です。 皆さんのご意見ご参加を、ぜひ!お待ちしています。。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆  鈴木めぐみ発     ハッピーネットパーティ :::::::::::::::::::::::::::::: 鈴木めぐみが浜松市議会議員になって3年が経ちました。 めぐみの活動報告はもちろん、仲間たちと楽しくワイワイ 元気の出るひとときを過ごしませんか? お友達も誘って、ぜひぜひお越しください。 ◆ と き 2002年11月8日(金)19:00〜21:00      (受付 18:30) ◆ ところ ウェルサンピア浜松 浜松市東伊場2-14-1  TEL 053-458-2800 ◆ チケット代金 4,500円 (お食事、お飲み物、税・サービス料込) ◆主催/ハッピーネットパーティ実行委員会 ◆共催/めぐみ応援・浜松市政向上委員会 先着100名です。 参加される方は、お名前・ご住所・連絡先をめぐみ事務所まで ご連絡ください。  電話/FAX 053-431-1511  メール/megu@megumi-happy.net 楽しい元気のでるパーティ。何をゲットするかはあなた次第。 楽しい催しが盛りだくさんです! がんばってる仲間のお店も出ますよ! ================================ S&Sネットワーク      公開講座 ================================ 期日:平成14年10月26日(土)13:30〜15:30 場所:浜松市鍛治町 ザザシティ5階、ミーティングルーム 講座費用:3,000円 講座内容:「支援に必要な法律知識」 講師:角田由紀子氏(弁護士) ================================ E−JAN 遠州精神保健福祉をすすめる市民の会(平成14年度事業)               ケアマネジメント・ホームヘルプ・ショートステイなどの居宅生活支援 について学ぶ〜寸劇仕立ての講演会 =================================  平成14年4月から市町村の業務としてホームヘルプサービスやショー トステイ事業が始まりました。  しかし、サービスの内容や利用の仕方がわからない方も多いと思います。 また、平成15年度から予定されているケアマネジメントに関しても??? の方が多いはず。 そこで、E−JANでは寸劇仕立てにして分かりやすく学びあう会を設け たいと思います多くの、市民・学生・当事者・専門家でつくった寸劇です。 気軽な気持ちでお越しください。 ●とき:平成14年10月26日(土)       13時30分〜15時30分       ●場所:浜松市情報センター1階ホール(定員160名)入場無料 (駐車場はありませんので公共交通機関をご利用ください) ●主催:NPO遠州精神保健福祉をすすめる市民の会(E−JAN) ●問い合わせ、申し込み先  E−JAN事務局 053−461−6045(FAX兼用) 生活支援センターだんだん  053−420−0802 ================================= コンピュータ「に」学ぶ創造性セミナー =================================   コンピュータを通して創造的に思考するセミナーを開催いたします。 インターネットから情報を取り出す。インターネットに情報を発信する。 ホームページを作る。メールを利用する。といったごく普通の利用から一 歩ふみこんでコンピュータとは何か。インターネットとは何かを考えます。   コンピュータに使われるのではなくて逆にコンピュータというものから人 間の認識や思考を教わります。といっても難しいことではありません。コ ンピュータが人間に教えることはバーチャルリアレティつまり仮想現実、 つまり嘘です。嘘がわかれば本当のことが見えてくるという逆説的学習です。   第1週:コンピュータとインターネット 第2週:文字飾り 第3週:画像とリンク 第4週:ホームページをつくって公開してみる     -----------------------------------------------------------   ●場所:浜松大学6階の607教室に一度お集まりください(講義と説明)。     実習は3221教室(コンピュータルーム) ●時間:11月の毎週水曜日2時40分から4時までの4回講座 ●費用:無料 ●主催:砂子ゼミの教員・学生  ●対象:どなたでも ●交通:大学と浜松駅を結ぶ無料シャトルバスがでています(バス停で手を挙 げてください)。バス停にて途中乗車下車できます。大学で昼食をとれます。 お車の方は駐車場もあります。   大学生のお兄さんお姉さんが教えてくれます。 ご希望の方は下記のメールでどうぞ。 mail: sunako@pub.to (砂子岳彦) :*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*::*:*:*:*: <<前回からのめぐみの動き>> <10月>  ○21日  北脇市長との面談  ○24日  静岡  ○25日  中郡中参観 ■■■■■■■■スケジュール■■■■■■■■■■■■■■■■■■  <10月>  ■26日  行政経営フォーラム(東京)        *「議員とweb戦略」というタイトルで話題提供してきます。  ○27日  大瀬地区、有玉小地区運動会        友愛広場        環境フェア  ○30日  中郡中合唱コンクール  ○31日  遠鉄高架&環状線延長早期実現を考える <11月>  ○2日   碧風祭  ○3日   ふれあいコンサート        カクトロコまつり  ○4日   とりたてバザール  ○6日   浜松短期大学 櫻木先生の授業へゲスト参加  ○7日   国体リハーサル大会 ボーリング  ★8日   決算参考資料提出日        ハッピーネットパーティ  ○9日   積志地区青少年健全育成会 講演会        文化政策シンポジウム  ★11日  文教消防委員会  ★12日  浜名湖花博関連 視察         〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜  <調査研究中!!>  ●コミュニティビジネス(地域の課題を解決するビジネス) =================================================================== 政治は議員だけが行うものではありません。   いっしょに アクション! =================================================================== 【めぐみ●メールニュース】 の原稿を転載し、市政を向上するために活動の 輪を広げて頂くことは、歓迎していますが、転載・複写・引用する場合は、 megu@megumi-happy.net まで、ご一報ください。 =================================================================== 【今日の一言/浜松産の野菜や肉食べていますか?】 =================================================================== めぐみ●メールニュース/021025号(随時発行) 事務所:浜松市半田山2-5-10     TEL/FAX 053-431-1511     E-mail: megu@megumi-happy.net       http://www.megumi-happy.net <内部資料> ============================================ megu news ==========