【めぐみ●メールニュース/040618】 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 今日も暑くなりました。       今日も、ビール美味しいぞ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ さて、 毎年、5〜6月は子ども関連の相談が多いのですが、 今年は一段と相談が多く、毎日駆け回っています。 直接学校に出かけるようにしているので、いろいろな様子が 見えてきます。 こうして受けた相談を、その人のことだけを解決して終わりに にするわけにはいきません。 そこから気づいたことを整理し、みんなのために「役立つ解決の システム」にするにはどうしたらいいかを調査したり、研究して いくことに今後の私のやるべきこととなります。 ここまでやってこそ、議員本来の責任だと考えています。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ <<<<<<CONTENTS>>>>>>>>>>  ●「シックスクール症候群」って知っていますか?  ●素朴なギモン、お待ちしています。  ●<ただいま 調査中>  ●前回からのめぐみの動き  ●スケジュール  ●【今日の一言】 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■  ●「シックスクール症候群」って知っていますか? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ <シックスクール症候群って> シックスクール症候群につながるホルムアルデヒドが浜松市内の小中学校 の3割で超過、基準値の6倍のトルエンを記録する学校もあったと 最近報道されたこと、御存じでしょうか? 「シックスクール症候群」は学校で使用される建材、机、ワックス、 殺虫剤、マジック、パソコンなどの化学物質が原因で起こる健康 障害です。  *私たちって、なんて多くの   化学物質に囲まれて生活しているのでしょうか?? 住宅の新築後など、室内で発生する化学物質で体調不良を訴えるシック ハウス症候群の学校版と考えてください。 昨年江東区の小学校が耐震工事後に、多くの児童が目のかゆみやのどの 痛みなどの症状を訴え、廃校になっていたいた近くの小学校に全児童 が移転して、大きな問題になりました。 頭痛、湿疹、下痢、鼻血、耳鳴り、うつ状態、キレやすいなどで 様々な自覚症状がありますが、かぜや自律神経失調症、アレルギー などど診断されてしまうことも多いようです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ <すでに2年前に問題提起済> 2年前、複数の市民団体と関係ある課(7課)と議員(私を含む2人)で 「公共建築におけるシックハウス症候の話し合い」を持ちました。 その当時は、シックハウスという言葉すらも知らない職員もいて、 市民の方がずっと先をいっていたのが印象的でした。 さて、その時にすでに、症状が出ている小学生(きっかけは自宅の新築) がいて、測定結果の公表、樹木の消毒やワックスがけについでの配慮を お願いしたのですが、全然活かされていず、本当に残念です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ <これからすべきこと> 報道関係に出した資料によると、今後は 1.昨年度の結果を保護者に連絡する、 2.16年度の調査にあたり夏に実施し、公表する 3.基準値を上回ったら、換気を励行し、原因を究明し、対応する となっています。 これだけでは不十分です。 基準値が下回っていても、症状が出る子はいます。 症状が出ている子どもに対して、どう対応するかについて、 一言も触れられていません。 また、保護者や教員が子どもの状態を見て、「シックハウス症候群 かしら?」と感じなくては、適切な対応をとることができません。 「基準値を公表すればいいんだ」で、この問題が終わってしまうのでは なく、この機会にシックハウス症候群、シックスクール症候群の 理解を広く広め、学校現場や家庭での適切な対応ができるように していくことが必要だと思います。 あなたのお子さん、大丈夫ですか? ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 合併したらどうなるの? 政令指定都市のここが知りたい!  素朴なギモン、お待ちしています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  名称は浜松市に、合併の期日は来年7月1日と決まりました。 さて、ようやく生活に直接関係する具体的な事項の摺り合わせ、区割り、 新市計画などに合併協議会の議論が移ってきました。  しかし、今の情報の提供の仕方では、「私たちの生活、どうなるの?」 と言ったことがわかりにくいのが現状です。 もっとわかりやすく伝えたいというのが私の気持ち。 だから、みなさんからどんなことを知りたいのか、 教えてもらって、それに答える方法にしようと 思うのです。 例えば、 ●住所表示は変わるの?(そのためにしなくちゃいけない ことは?会社の定款を変更しなくちゃいけないの)、 ●住所変更は新市のどこでもできるようになるの? ●12市町村で違う国民保険はどうやって一元化していくの? ●入札って全市1ケ所でやるの、それとも区ごとなの? ●区役所って何するの? など、みなさんの興味のあることを調べて、 このメールニュースで答えたいと思います。 ぜひ、みなさんのギモン、教えてください。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ <ただいま 調査中>  ●育児支援家庭訪問事業について  ●浜松の母子保健の現状について  ●自治会の今後のありかたについて  ●シックスクールの対応策について   ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ <<前回からのめぐみの動き>> <6月>  ■1日   公営企業会計(病院)のしくみについての勉強会(静岡)  ○2日   ふれあい教室見学  ○4日   浜松銀行協会見学  ○5日   全国フェミニスト議員連盟記念シンポジウム(市川市)  ○6日   積志地区青少年健全育成会総会        着物de浜松  ○7日   合併勉強会        東街区アートフェスタ(仮称)準備会  ○9日   積志中学校見学        積志地区連合自治会の助役への要望活動        白門会  ○10日  法定合併協議会(傍聴)  ○11日  アクティブ  ○12日  しらはぎ会  ○13日  積志地区連合自治会夏季研修会  ○16日  姫まつプロジェクト  ○17日  中郡中学校見学 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ <<これからのスケジュール>> <6月>  ○19日  静岡NPO国際フォーラム  ○20日  ネイチャークリーン        里浜プロジェクト        いじめを考える会(静岡)  ○21日  浜松市特別支援教育の在り方検討委員会(傍聴予定)        東街区アートフェスタ(仮称)準備会  ○22日  「疲れたら、帰ってくりゃいいじゃん、なんとかしてやるで」        プロジェクト  ○23日  姫まつプロジェクト  ○28日  「特別支援教育」って何ですか?学習会  ○30日  合併勉強会 <7月>  ○3日   PTA連絡協議会総会  ○4日   着物deはままつ  ○6日   浜松環状線建設促進期成同盟会  ○7日   浜松学院大学 ゲスト   ===================================================================     >>>  みんなで楽しく政治しょう! >>>    市民の力で 浜松をもっとよくする!! =================================================================== 【めぐみ●メールニュース】 の原稿を転載し、市政を向上するために活動の 輪を広げて頂くことは、歓迎していますが、転載・複写・引用する場合は、 megu@megumi-happy.net まで、ご一報ください。 配信中止を希望する方はお手数ですが、上記アドレスにご一報ください。 =================================================================== 【今日の一言/今年は梅味噌づくりに初挑戦、出来上がりが楽しみ〜〜】 =================================================================== めぐみ●メールニュース/040618号(随時発行) 事務所:浜松市半田山2-5-10     TEL/FAX 053-431-1511     E-mail: megu@megumi-happy.net       http://www.megumi-happy.net <内部資料> ============================================ megu news ==========