【めぐみ●メールニュース/040804】 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 暑中お見舞い、申し上げます。 毎日、暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか? ................................ ホームページの「めぐみレポート」の部分を、最近流行りの「ブログ」って いうのにしました。 と、えらそう言っても、実は仕組はよくわかっていないんだあ。 これから、こまめに更新していくし、携帯からも見れるので、見てね。 もちろん、感想・意見待ってま〜〜す。 http://blog.livedoor.jp/megublog/  (近鉄買収希望で有名になったライブドアさんのところダヨ) ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ <<<<<<CONTENTS>>>>>>>>>>  ●災害ボランティアに行ってきました/新潟県三条市  ●区割り案が1つに     〜課題を並べてみたヨ〜  ●市民イベント   【ぼくら在日関西人】     歌いましょう! 笑いましょう! はじめましょう!  ●<ただいま 調査中>  ●前回からのめぐみの動き  ●スケジュール  ●【今日の一言】 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■   ●災害ボランティアに行ってきました。          /新潟県三条市 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7月30日、新潟県三条市で、災害ボランティアをしてきました。 31日、1日と新潟で開かれる地域政策学会に参加すること予定だった のですが、どうせなら災害の現場に見、ボランティアもしてこよう と思い立ち、急遽1日前に新潟県に入りました。 途中で一緒になった女性と総合福祉センターに設置されているボランティア センターに向かいました。名前などを登録した後、「男性○名、女性○名 お願いします」という案内があり、自分で参加するかどうかを決めます。 ボランティアセンターの中の役割分担、手順がしっかりできていて、 スムーズにボランティアに参加できました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ●高齢者の1人暮らし 11人の即席グループに入った私は、 40度近い暑さの中で、未だ片付けが終わっていない 家に、かび落とし、土砂落とし、掃除を手伝ってきました。 私の行ったお宅は、80歳の高齢者1人暮らしで、 豪雨の時は、1階部分が胸の位置まで水に浸かり、2階で 丸1日何も食べずに、救助も待っていたそうです。 水害で怪我をし、入院していたため、家のことは手付かずに なっていたようです。 これからどうしたらいいのかと不安そうな様子が 印象に残りました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ●若者とボランティア ボランティアセンターは、若い人たちを中心に多くの方が 集まっていました。 行く前は、若い人たちが何日も泊まってまで、なぜボランティアをする のか、よく理解できなかったのですが、実際にともにボランティアをし てみて、普段の生活では感じにくい「生きている満足感」「人に役 立っている実感」がここにはあり、これが若者たちをとらえているんだ なと私なりに納得しました。 肩書きや年齢とは関係なしに、ひとつの目的に向かって、 もくもくと動く、楽しさ、爽やかさを感じてきました。 終わって帰るときに、ボランティアの方から「ありがとう!」と思わず 出てきたのが印象的でした。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 私はこの体験を通じて、 ●ボランティアセンターの在り方 ●災害弱者の対応 ●災害時の情報の伝え方 ●災害支援の方法 ●治水対策 なども考えさせられました。 浜松市はどのように対応しているのか、今後聞いていきたいと 思います。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ●新潟県災害救援ボランティア本部(新潟県ボランティアセンター) http://www.fukushiniigata.or.jp/group/volunteer/saigai/honbu2.htm ●福井県水害ボランティア本部(福井県ボランティアセンター) http://www.f-shakyo.or.jp/index1.html ●全国社会福祉協議会(地域福祉・ボランティア情報ネットワーク) http://www3.shakyo.or.jp/cdvc/ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ●区割り案が1つに     〜課題を並べてみたヨ〜 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 新・浜松市が政令指定都市になった時(平成19年4月〜)の「区割り案」が、 1つに絞られ、今後市民の声を聞き、内定していきたいとの説明があった。 ○A区(浜松市中央地区 人口/241,355人)      中央、北、東、江東、駅南、江西、県居、佐鳴台、城北、     曳馬、富塚、萩丘、花川 ○B区(浜松市南東地区 人口/101,299人)     可美、新津、白脇、五島、河輪、芳川、飯田 ○C区(浜松市北東地区 人口/120,020人)     積志、長上、笠井、中ノ町、和田、蒲 ○D区(浜北市 人口/84,905人)      浜北市 ○E区(浜松市西地区と浜名郡  人口/103,724人)     和地、庄内、伊佐見、神久呂、入野、篠原     雄踏町、舞阪町 ○F区(浜松市北地区と引佐郡  人口/93,945人)     都田、新都田、三方原、     引佐町、細江町、三ヶ日町 ○G区(北遠地域 人口/41,128人)     天竜市、春野町、佐久間町、水窪町、龍山村   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ この区割り案には、以下のような課題がある。 ●この案に絞られた理由が不明確 ●4万人から24万人と区の人口の差が大きい    →差が生まれない? ●中学校区が割れるところがある   →教育委員会は、区と関係なく通学できるし、    学区弾力化もしていきたいとのこと。 ●区の役割、区の機能が示されていない   →まだ、「大きな区役所、小さな市役所」ということしか    決まっていない ●それぞれの区のイメージが示されていない ●市民の声の判断基準が明確ではない       などなど   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9日の法定合併協議会後、市民の意見を聞くということだが、 上のような点を明らかした上でないと、みんなコメントできないのでは ないだろうか。 区割りは、「全住民の生活に直接かつ大きな影響を与える」もの。 みなさんは、この区割り案どう思います?  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ●NPO 合同開催 お笑い演芸博!はままつにもっと笑いを!   すごい二人がやって来る。 趙博さん 笑福亭伯鶴さん  【ぼくら在日関西人】     歌いましょう! 笑いましょう! はじめましょう! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  日時  :2004年8月21日(土) 開場 13:00 / 開演 13:30  会場  :浜松市福祉交流センター (旧浜松市福祉文化会館)      チケット:前売券 1,300円(税込) 当日券 1,500円(税込)       全席自由 ※チケットのお買い求めはお早めに  チケットの販売・問合せ:      ●NPO法人 アクション・シニア・タンク      TEL 053-457-3914 FAX 053-457-3915      E-mail info@ast.gr.jp URL http://www.ast.gr.jp            ●NPO法人 ヘルスブレインネットワーク 第2事務局      TEL 053-457-3818 FAX 053-457-3816      E-mail hbn@mail.wbs.ne.jp       URL http://www2.wbs.ne.jp/~hbn/ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ <ただいま 調査中>  ●放課後児童会と軽度発達障害児について  ●補助金と委託料について  ●入札制度について  ●地域コミュニティの再生について   ●住民自治について ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ <<前回からのめぐみの動き>> <7月>  ○16日  基地対策協議会        姫まつプロジェクト  ■17日  行政経営フォーラム(東京)        自治創造コンソーシアム 法人設立&        『地域ガバナンスの時代』出版記念        庭園で語る「自治の未来」の夕べ(東京)  ■18日  ガバメントからガバナンスへ        〜住民自治のとりくみ〜(東京)  ○19日  ゴールデンスターズの会  ○23日  みどりのまちづくりフォーラム        NPO法人アクションシニアタンク 納涼会  ○24日  講座「女性たちの10年の歩みと新しいチャレンジ」  ○25日  日本自閉症協会 全国大会  ○26日  東街区アートフェスタ(仮称)準備会  ○28日  NPOとのテーブルトーク         「浜松市の支援費制度について」  ○30日  新潟・三条市 災害ボランティア(新潟)  ■31日  日本地域政策学会第3回全国研究大会(新潟) <8月>  ■1日   日本地域政策学会第3回全国研究大会(新潟)  ○2日   いじめを考える会(静岡)  ★3日   都市整備・活性化特別委員会  ★4日   合併勉強会        総務委員会 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ <<これからのスケジュール>> <8月>  ○7日   姫まつプロジェクト(葵西のお祭りでアンケート)  ○9日   法定合併協議会(傍聴予定)  ○10日  安間川改修促進期成同盟会        コアスタッフ会  ○13日  呉松大念彿  ○14日  滝沢・放歌踊り  ●16日  アクティブ  ■19日  自治体財政分析講習(東京)  ■20日  自治体財政分析講習(東京)  ○21日  【ぼくら在日関西人】        歌いましょう! 笑いましょう! はじめましょう!  ★25日  総務委員会  ★27日  全員協議会  ■30日  政策形成能力向上講座(名古屋)  ■31日  政策形成能力向上講座(名古屋) ===================================================================     >>>  みんなで楽しく政治しょう! >>>    市民の力で 浜松をもっとよくする!! =================================================================== 【めぐみ●メールニュース】 の原稿を転載し、市政を向上するために活動の 輪を広げて頂くことは、歓迎していますが、転載・複写・引用する場合は、 megu@megumi-happy.net まで、ご一報ください。 配信中止を希望する方はお手数ですが、上記アドレスにご一報ください。 =================================================================== 【今日の一言/地域力、市民力をアップするには?】 =================================================================== めぐみ●メールニュース/040804号(随時発行) 事務所:浜松市半田山2-5-10     TEL/FAX 053-431-1511     E-mail: megu@megumi-happy.net       http://www.megumi-happy.net <内部資料> ============================================ megu news ==========