【めぐみ●メールニュース/051017】
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
めぐみです。
最近、目覚めて「ブログ」っていうやつを充実させています。
携帯電話のカメラでパチリ、それにコメント書いて、携帯メールを
送信するのと同じ要領で、即インターネット上にアップされてしまうの
だから、超カンタン。
その上、いろんな人がコメントを書き込んでくれたりと反応がわかる
のが面白い。ブログ仲間もできて、またまた楽し〜〜い。
浜松で、ブログシステムを提供するトコができたので、
ライブドアから、お引っ越しをしました。
以下が新しいアドレスです。携帯電話からも見れるので、よろしくね。
http://megu.hamazo.tv/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<最近の記事>
オンとオフ(10月16日)
瀬戸の花嫁@今治市(10月14日)
不当請求対策@岡山(10月14日)
熱い人@二宮市(10月14日)
今日もやっています(10月8日)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
<<<<<<CONTENTS>>>>>>>>>>
●浜松HAPPY 化計画 VOL.24できました!
●今年もやります
めぐみのハッピーネット・パーティ2005
●<情報>
病児の緊急サポート事業が始まります
●市民イベント
海岸林を楽しく守り隊〜いきいきの森を育もう浜松市民活動〜NO.2
●<ただいま 調査中>
●前回からのめぐみの動き
●スケジュール
●【今日の一言】
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
●めぐみといっしょに
「浜松HAPPY 化計画 VOL.24」ができました!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
9月議会の一般質問などの様子を報告した「めぐみといっしょに
浜松HAPPY 化計画 VOL.24」ができました。
手渡し、郵送などで、みなさんのお手元に届けるようにしていますが、
メールニュースのみで、ニュースレターが届いていない方がいらっしゃい
ましたら、事務所までご連絡きださい。
また、お友達やお知り合いで、購読希望の方がいらっしゃいましたら、
ぜひご紹介ください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
●今年もやります
めぐみのハッピーネット・パーティ2005
「検証 the 合併」(井戸端会議風)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今年7月に浜松市が周辺11市町村と合併してから、はや3ヶ月。
だんだんと新浜松市の様子が見えてきました。1年半後の政令指定
都市に向けて、よりよい浜松市を目指したい。だから、みんなでわい
わいどしどし気づいたことや意見を出して、バシバシ検証しよう!
恒例のめぐみハッピーネットパーティで、ざっくばらんに語り合
いましょう!
● パーティ日時:11月19日(土)
18:30〜21:00
● パーティ会場:呉竹荘 浜松市東伊場1-1-26
TEL053-453-1511
● 参加費:一人4,500円 (お食事とフリードリンク、税・サ込み)
● 申し込み:鈴木めぐみ事務所
TEL・FAX 053-431-1511
またはstaff@megumi-happy.net
● 託児の必要な方は、ご相談ください。
● 申込み締め切り 11月17日(木)
ただし、定員になり次第、締めきります。
● 主催:ハッピーネットパーティ実行委員会
● 後援:めぐみ応援・浜松市政向上委員会
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
●<情報>
病児の緊急サポート事業が始まります
〜活き活き子育て緊急サポート〜
.................................
この11月から、病児を緊急に預かることができる病児版ファミリー
サポートセンターが浜松でも始まります。
これは厚生労働省の直接的な事業で、
静岡県では静岡のNPO法人活き活きネットワークさんが
受託することになりました。
西部地域は、NPO法人ねっとわーくアミダスさんが
受け持ちます。
アミダスさんは、これまで高齢者や障害者の家事援助、移動サービス、
配食サービスをしてきた、実績のあるNPOです。
これまで、ファミリーサポートセンターでは、病気の子どもを預ける
ことができませんでした。また、泊まりの出張にも対応できませんで
した。その欠点を今度の事業は補填します。
謝礼は違いますが、仕組はファミリーサポートとほぼ同じです。
ただ、病児が相手となるので、医療機関との連携、また預かる人
との信頼関係は一番大事になってくるかと思います。
各種機関との連携ができるように、サポートしていきたいと
思っています。そして、この事業が子育て支援の一助になり、
よりよい社会づくりにつながることを願っています。
連絡先/活き活き子育て緊急サポート 浜松支部
053ー411ー8199
*まかせて会員も募集中
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
みどりの募金事業
海岸林を楽しく守り隊〜いきいきの森を育もう浜松市民活動〜NO.2
..................................
みんなで、枯れた松を切って炭にしたり、下草を刈ったり、松に絡まって
いる蔓をとって松を元気にします。そして、午後は、蔓を編んで籠を作った
り、地域の宝「遠州浜原風景」の探検に行こう!
【日時】10月29日(土)≪雨の場合11月3日・文化の日≫10時〜15時
?合場所】 遠州浜4丁目海岸展望台駐車場
(実施場所:「遠州浜原風景」付近の松林)
【参加費】 一人100円(保険代として)
【参加者】 海岸林に関心を持つ方ならどなたでも。
小学生までは、大人と参加してね。
先着50名様まで。
【申し込み・問い合わせ】
◎島久代 Tel/Fax 442-4391 中田島町1530
◎土屋由利子 Tel/Fax 425-7083 遠州浜1-11-3-205
【持ち物】水筒・軍手・鎌(ある人)・切りバサミ(蔓切り)・お弁当
【服装】 作業の出来る服装→長袖長ズボン運動靴・帽子・
主催:根っこの会
天竜川の上流と下流を繋ぐ穏やかなネットワークです。
今回は、地域の海岸林のより良い保全を考えていきます。
後援:浜松市教育委員会 協力:静岡県西部農林事務所
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
<ただいま 調査中>
●動物病院における獣医師の誤診について
●災害時における要援護者救援のための情報支援(西宮市)
●不当要求に対する対策(岡山市)
●スポーツ施設の指定管理者制度(岡山市)
●ジャズタウンについて(今治市)
●外国人の研修特区(今治市)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
<<前回からのめぐみの動き>>
<9月>
○29日 ゴミ行政についてヒアリング
コアスタッフ会
○30日 子育て文化協同全国交流集会の実行委員会
葵乃銘品工房
<10月>
○1日 万斛幼稚園運動会
緑化フェア
○2日 H・A・C協議会で「ゴミ問題の現状と把握」について話す
夢づくりフェスタ
★3日 議会運営委員会
全員協議会
本会議(最終日)
○4日 政務調査費研究会
葵乃銘品工房
○8〜9日 第2回 まちはびっくり箱だぁ! in アクト通り
○10日 ウィズ開所10周年 講演
■12〜14日
総務委員会視察(西宮、岡山、今治)
○15日 日本精神科救急学会
★17日 都市整備・活性化特別委員会
まちはびっくり箱だぁ!実行委員会
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
<<これからのスケジュール>>
<10月>
○18日 中田島砂丘の現状調査
総合計画策定委員会(傍聴予定)
○19日 姫街道の松並木調査の打ち合わせ
○20日 アクティブ
コアスタッフ会
○22日 ぴっぴ オフ会
男女共同参画推進セミナー
ミュージック、ゴー、ゴー!
○23日 中郡、大瀬、積志、有玉地区運動会
★24〜28日
決算特別委員会
○29〜30日
環境フェア
○30日 はままつ女性会議 12周年記念コンサート
<11月>
○3日 積志ふれあいコンサート
○5日 地域福祉講演会
○6日 HAPPY広場
■7〜8日 「新しい公共」を考える横浜会議(横浜)
===================================================================
>>> みんなで楽しく政治しょう!
>>> 市民の力で 浜松をもっとよくする!!
===================================================================
【めぐみ●メールニュース】 を使い、市政を向上するために活動の輪を
広げて頂くことは、歓迎しています。ただし、転載・複写・引用する場合は、
megu@megumi-happy.net まで、ご一報ください。
===================================================================
【今日の一言/ようやくブーツの季節になりました\(^o^)/ 】
===================================================================
めぐみ●メールニュース/051017号(随時発行)
事務所:浜松市半田山2-5-10
TEL/FAX 053-431-1511
E-mail: megu@megumi-happy.net
http://www.megumi-happy.net
http://megu.hamazo.tv/
<内部資料>
============================================ megu news ==========