【めぐみ●メールニュース/080808】
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
残暑お見舞い申し上げます。

いよいよオリンピックが始まりましたね。どんな感動を得られるか、
毎日楽しみです。

そして、忘れてならないのは、パラリンピック。静岡県ゆかりの選手が
9人も選出されているんですよ。今月16日には、浜松で市民手作りの
壮行会が開催されます。どなたでも参加できます。直接選手たちと会うと、
さらに応援に力が入りますよ。

詳細は下を見てね。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
<<<<<<CONTENTS>>>>>>>>>>
 ●【お詫び】
 ●市民の力で、縦割り行政をぶっとばせ!
  〜円卓会議を企画・実施〜
 ●もっと決算審査を充実させたい!
    〜議会改革〜
 ●市民イベント
   北京パラリンピック代表選手を応援しよう!
    〜北京パラリンピック代表選手壮行会〜
 ●前回からのめぐみの動き
 ●スケジュール
 ●【今日の一言】

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【お詫び】
「浜松HAPPY化計画」並びに
   「ハッピーネット通信」をお読みのみなさんへ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

8月7日、8日「浜松HAPPY化計画」並びに「ハッピーネット通信」を
郵送させていただきました。

しかし、私のミスで「ハッピーネット通信」を古い原稿のままで印刷し、
郵送してしまいました。

応援をしてくださっている方々、関係者の方々には、大変ご迷惑を
おかけしました。深くお詫び申し上げます。


再度、「ハッピーネット通信」を正しい原稿で印刷し直し、早急に
郵送させていただきます。

今後はこのようなことがないよう、チェック体制を見直していきたいと
思います。

大変申し訳ございませんでした。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
市民の力で、縦割り行政をぶっとばせ!
  〜円卓会議を企画・実施〜

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
市ができないなら、まず自分たちでやってしまおうというのが、私たちの
スタイル。

行政は、まだまだ縦割りで、新しいこと、市民レベルのことに関しては、
「総合的」「包括的」に考えたり、実施することがどうやら苦手のようだ。

そこで、威力を発揮するのが「市民の力」。自分たちが思う課題に
関係するそれぞれの課を御呼びし、一緒に考える。課と課の空いている
隙間を見つけ、具体的な対応を考えるようにする。市民の力で、
「つなげちゃう」のだ。それを行う仕掛けのひとつが円卓会議。

今後、浜松では「懇話会」をつくらないと言っているのだから、
だったら市民の方から呼びかけをして、市民企画で、関係する課を
呼んで懇話会をつくってしまうのもありかもね。

最近では、以下の2つの円卓会議に参加させてもらいました。
私自身も「気づくこと」いっぱいの会議でした。

●発達障害の保護者受容(学童期)支援について
 当事者と、子育て支援課、教育委員会指導課、教職員課を
一同に集まり、ざっくばらんに解決策をさぐる円卓会議を実施。
学童期になって障がいがわかったときの保護者をどう支援できるのかを
お互いの立場から発言し、どう連携をとれるかを話し合った。


もうひとつは
●非行などの問題を抱える青少年の立ち直り支援事業について
行政(子ども安全課、コーディネーター)と受け入れ事業者との
円卓会議を実施。
これまでお互いに遠慮があったのか、お互いの情報交換、共有が
進んでいなかったため、誤解が生じていたこともあった。


自分たちのまちは自分たちで決めるのだから。
議論が大事、プロセスが大事。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
もっと決算審査を充実させたい!
  〜議会改革〜
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夕張市の破綻以来、議会の役割、特に決算審査の重要性が様々なところ
から、指摘されている。

浜松市の決算委員会は、私が議員になった時は11月議会内で審査して
いて、次の予算に反映するには間に合わない時期にしていた。ここ最近は、
10月終わりと早くはなってきたが、予算編成への反映にはちと遅いかな。

また、決算は特別委員会で審査され、委員は全議員の中から10数人しか
審議に加われない。3日間しか審査期間がないため、夜遅くまで審査が
続いてしまうなどの課題も何度か議会内であがっているが、なかなか解決
できていないのが現状だ。

さて、議会改革の先進地である「三重県」は、平成19年度から予算決算
常任委員会で予算決算を総合的一体的に審査・調査をしている。委員会の
定数は、議長を除く全ての議員。補充説明、総括質疑は、全員参加の委員
会で審査し、詳細については、6つの分科会を置き、審査する。その後、
報告・採決を委員会でするようになっている。

決算の審査は、二元代表制のもと、市長から提出された決算認定を審議の
上、認定か不認定かを議会が決める。しかし、決算審議は、単に財務事務
の適正を確認するだけではなく、事業の成果を判断し、その年の予算執行
やその次の年の予算編成に反映させていくことも大きな目的のひとつだ。

今年の決算委員会は、昨年度同様の特別委員会方式、3日間と決まって
いるが、その中で、事業評価の視点、予算への反映という視点を意識して、
準備していこうと思う。


今年度は、恒例の「予算を読む会」に加えて、「決算を読む会」を
開催したいなと思っている。

みなさんにわかりやすい言葉、数字で浜松市の決算を語れるように、
頑張ります。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
<市民イベント>

北京パラリンピック代表選手を応援しよう!
 〜北京パラリンピック代表選手壮行会〜
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今年9月に開催される北京パラリンピックには、静岡県にゆかりのある
選手が9人も選出されました。
記憶に残る感動を見せてくれる選手たちを、みんなで応援しませんか!

どなたでも参加できます。


●日時  2008年8月16日(土) 14時〜16時(13時30分受付開始)
●会場  アクトシティ コングレスセンター 41会議室
●入場料(全て前売チケット制) 大人1000円 子供(中学生以下)500円
●主催  浜松市障害者スポーツ協会準備会
※チケットのない方の入場はできません。
※入場料の収益金の一部は功労金として選手に寄贈いたします。

●参加選手 
    河合純一選手(水泳:浜松市在住)
  渋谷豊選手(馬術:浜松市在住)
  土屋美奈子選手(柔道:伊豆市出身)
  山本篤選手(陸上:浜松市西区)
  鈴木孝幸選手(水泳:浜松市北区)
  野村真波選手(水泳:静岡市出身)

 壮行会では選手との交流トークイベント、握手会などを
企画しています。多くの皆様のご参加をお待ちしています。

チケットのお求めは 
※≪お名前、ご連絡先、ご希望日、交流会への参加希望、チケットご購入
枚数≫ をメール本文へご記入の上、鈴木めぐみ(megu@megumi-happy.net)
までお連絡ください。


 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
<ただいま 調査中>
 ●中田公園について
 ●決算改革について
 ●社会起業家について
 ●保護者の受容(学童期)支援について
 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
<<前回からのめぐみの動き>>
<7月>
 ○26日 高校同窓会総会
 ■27日 市民と議員の条例づくり交流会議(東京)
 ★28日 厚生保健委員会
 ★29日 東区議員と区長の懇談会
      議会運営委員会協議会
 ■30日 社会起業支援サミット2008(東京)
 ○31日 保護者の受容(学童期)支援についての円卓会議

<8月>
 ○2日  親たちのエンパワーメントフォーラム
 ○3日  着物deはままつ
      まんようこどもまつり
 ○5日  東区連合自治会との懇談会
 ○6日  非行などの問題を抱える青少年の立ち直り支援事業
      行政と受け入れ事業者との円卓会議
 ■7日  子ども育ちレスキューネット
      多文化共生勉強会 
  http://d.hatena.ne.jp/meguhappy/

   
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 
<<これからのスケジュール>>
<8月>
 ■12日 議員提案条例の勉強会
 ○16日 北京パラリンピック代表選手壮行会
 ○17日 東区防災訓練
 ○20日 浜松の福祉を考える会
 ■21〜22日
      自治体学会(盛岡市)
 ○23日 にゃんポジュウム2008
 ★25日 厚生保健委員会
 ★28日 議会運営委員会
      全員協議会
 ○29日 東区区長と議員の懇談会
      政務調査費研究会

 
   =======================================================  
  <
  
>>>   みんなで楽しく政治しょう! +

>>>    市民の力で 浜松はもっとよくなる!!

========================================================
【めぐみ●メールニュース】 を使い、市政を向上するために活動の輪を
広げて頂くことは、歓迎しています。ただし、転載・複写・引用する場合は、
megu@megumi-happy.net まで、ご一報ください。

=========================================================
【今日の一言/楽しいところだから人が集まる、まちづくりも楽しくなくちゃ】
=========================================================
めぐみ●メールニュース/080808号(随時発行)
事務所:浜松市東区半田山2-5-10
    TEL/FAX 053-431-1511
  E-mail: megu@megumi-happy.net  
    http://www.megumi-happy.net
    http://d.hatena.ne.jp/meguhappy/

<内部資料>
============================================ megu news ==========