【めぐみ●メールニュース/091228】
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2009年もお世話になり、ありがとうございました。

私が元気に活動できるのも、応援してくださる皆さんのおかげです。

本当に、ありがとうございます。

来年も、みんなのHAPPY目指して、元気に走り回ります。

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
<<<<<<CONTENTS>>>>>>>>>>
 ●浜松は東西文化、南北文化の交流点
 ●市民イベント
  【映画】★星の国から孫ふたり★
       〜「自閉症」児の贈りもの〜
 
  【学生イベント】
       Habi  Smile
      『幸せを建てる〜世界中の子どもたちに安全な家を〜』

  【講演】みんなで考えよう!子ども育ち・子ども支援
    ー子どもにやさしいまちづくりと浜松の子ども条例ー

 ●鈴木めぐみのハッピーネットパーティ2010のお誘い
 ●前回からのめぐみの動き
 ●スケジュール
 ●【今日の一言】

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

浜松は東西文化、南北文化の交流点

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

和菓子屋さんと博物館の学芸員さんから、面白い話を聞いた。

浜松では、2つの種類「さくら餅」が売られているんだって。

道明寺の上方風と薄皮の江戸風と。

Wikipediaによると、

●道明寺餅(上方風桜餅) - 糯米を蒸かして干し、粗めに挽いた粒状の
道明寺粉を用いた皮に、大福のように餡を包んだ桜餅。

●長命寺餅(江戸風桜餅) - もち粉か、白玉粉に小麦粉を混ぜた生地を
薄焼きにした皮で小豆餡をクレープのように包む。

職人さんが、東京に修業に行ったか、名古屋に修業に行ったかによって、
違うのではないかと言う。

こうした東のものと西のものが両方味わえたり、混ざっているのが、
浜松の特徴のようだ。

お味噌も、米麹、麦麹、豆麹でできたものが市内にあり、その割合も
地域によって異なっている。西の方は、三河の影響か、豆麹の赤みそが
多い。北遠地域では、米と麦が混ざっているのが多く、その割合は
微妙に違う。

私が好んで食べている春野町の杉のおかあちゃんグループのお味噌は、
米と麦が5対5で混ざっているものなんだ。

ちなみにあなたは、どちらの桜餅派?

どんなお味噌使っている?

そう言えば、うなぎもそうだ!
関東風、関西風、両方のお店あるよね。

それから、お店の看板。
「そば・うどん」と「うどん・そば」の両方ある。
そばやとうどんやがあるってこと。

 

浜松地域は、昔から姫街道(5世紀からある)、秋葉街道、東海道など
の街道が交わり、人の行き来が盛んだった。また、天竜川を通じて、
南北の交流も盛んだった。(飯田地域と浜松の方言がよく似ているんだって)

ここからは、私の推測。

街道や天竜川を通じて、様々な文化が次々と入ってくるので、「面白そう」
「おいしい」などと思った人が取り入れていく。そうしたうちに、様々な
モノやコトが同居していく。(排除しないところがいいよね)

他の地域出身者が活躍していたり、外国人を受け入れるところなどは、
「多様なモノ、コト、ヒトを受け入れる」土壌が元々あったのだ。

調べれば調べるほど、浜松って懐の大きなところだなと感じる。

こうした特徴を、うまくまちづくりに生かし、市民が街に誇りを持てるように
していきたいな。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【映画】★星の国から孫ふたり★
   〜「自閉症」児の贈りもの〜

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
療育とは・・・
無条件に可愛がり、愛すること・・・

 監  督:槙坪夢鶴子
 出  演:馬渕晴子・加藤忍・比留間由哲
            乾貴美子・ミョンジュ
 友情出演:小林桂樹・紺野美沙子・米倉斉加年

●上映会日時 
  平成22年1月16、17、18日
       (土) (日) (月)
  AM 10:00〜
●会場 CINEMA e〜ra 
         旧浜松東映劇場 
    浜松市中区田町315-34 笠井屋ビル3F
    お問合せ TEL 053-489-5539
●チケット 前売り券1,000円 当日券1,200円
  *チケットは、めぐみ事務所にもあります。
●主催:アクティブ
●後援:浜松市・浜松市教育委員会

http://active.hamazo.tv/
 問合せ等はオーナーメールにて受付中

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【学生イベント】
Habi  Smile
『幸せを建てる〜世界中の子どもたちに安全な家を〜』

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●内容 講演「ハビタットって何?」
    参加型ゲーム、大学サークルによるエール
    懇親会
●日時:1月17日(日)
   11時から13時30分
●場所:「Live House浜松窓枠
   住所 浜松市中区板屋町
●チケット
 前売り/一般2000円 学生1000円
 当日/2500円
●主催  SUAC Habitat for Humanity
●問合せ suac-hfh@hotmail.co.jp

*チケットは、めぐみ事務所にもあります。

SUAC Habitat for Humanityは、静岡文化芸術大学の公認同好会です。
自立支援型NGO団体「Habitat for Humanity」の学生支部として、毎年春に
東南アジアの国に行き、健全な住居を持てない人々のために、住居建築ボラ
ンティアを行っています。今回のイベントは、従来のクリスマスチャリティ
イベントを変革させたものです。開催するこのイベントで出た収益も全額
建築活動費にあてます。イベントを開催することによって、より多くの人に
ハビタットのことを知ってもらうと同時に、イベントに参加してもらうこと
で自動的にハビタットの活動に貢献し、参加者の協力があってこその住居
建築ということを形で表すことを目的としています。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【講演】
みんなで考えよう!子ども育ち・子ども支援
ー子どもにやさしいまちづくりと浜松の子ども条例ー

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●子どもに必要な権利保障とは?
  
地域の子どもたちの権利侵害の状況を知ろう。
子どもたちの権利保障を考えよう。
<講師>
   伊豆田 悦義さん(弁護士)
●市民が要望する
     子ども条例を考えよう!
浜松の子ども施策が「子どもの権利」を保障したものになるために
市民のできることとは?

●子どもにやさしいまちづくり
川西市子どもの権利オンブズパーソン条例」
子どもの最善の利益を求めてー
10年間の実践・取り組みー
<講師>  
   生田 収さん
   (川西市子どもの人権
     オンブズパーソン調査相談専門)

●日 時:2010年1月23日(土)13:00〜16:30(受付12:30から)
●会 場:浜松まちづくりセンター
          2階ギャラリー
     住所 浜松市中区中央1丁目13−3  
     TEL 053-457-2616
●参加費:500円(資料代)
●定 員:100名
●託 児:有り ひとり500円
    事前申し込み(締め切り1月16日)
    託児申込先
     FAX 053-442−4282 (牧)
     e-mail kanakoppi1995@yahoo.co.jp
     e-mailの件名に「子ども条例学習会」と記入してください。
     連絡先と保護者名と子どもの名前年齢をご記入ください。

●お問い合わせ:090-7616-5840(服部)
        e-mail kangaeru@breeze.biglobe.ne.jp
●主催:親たちのエンパワーメントフォーラム実行委員会
●共催:アクティブ、子ども育ちレスキューネット、静岡犬猫ネットワーク、
静岡コンチネンス学習会、NPO法人ドリームフィールド、浜松NPOネット
ワークセンター、浜松市学童保育連絡協議会、浜松登校拒否親の会、
フリースクール空
●後援:浜松市、浜松市教育委員会、静岡新聞
   SBS放送、中日新聞、朝日新聞(予定)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

鈴木めぐみの

ハッピーネットパーティ2010

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
めぐみからの市政報告だけでなく、参加者からの報告&PRの時間も
あって、仕事の、市民活動の、そしてプライベートのネットワークづくり
になると評判(?)のハッピーネットパーティ。

  *パーティが縁で結婚に結びついたこともあったのよ。

今回は、京都から女性3人組「内田貴子と紅麗洲(ぐれいす)」が、
ゲストとして来てくださり、和と洋の短箏(こと)演奏をしてくれます。

みんなで食べて、語って、ネットワークを広げ合いましょう。
 ぜひ、ご参加ください。お待ちしています。

◆とき 2010年1月29日(金)
    19:00〜21:00(受付18:30〜)
   
◆ところ ホテルコンコルド浜松
   (いつもと場所が違うので、間違えないでね)
  
◆参加費 5500円
       (お食事&フリードリンク)
   
◆問合せ  めぐみ事務所 TEL/FAX 053-431-1511
        megu@megumi-happy.net

◆申し込み締め切り 1月26日(火)
 *早めに申込くださると助かります。

*前回の案内で、2008年と書いてしまいました。
 お詫びして、2010年に訂正します。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
<ただいま 調査中>
 ●国保予算について

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
<<前回からのめぐみの動き>>
<12月>
  ○14日  親たちのエンパワーメントフォーラム
        総合計画策定委員会(傍聴)
  ○15日  東区議員と区長の懇談会
  ○16日  福祉を考える会
  ○20日  名古屋市の子ども条例の勉強会
        

<ブログからも発信中>======================
  http://d.hatena.ne.jp/meguhappy/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
<<これからのスケジュール>>
<1月>
  ○2日   高校の同窓会
  ○6日   大瀬小
  ■7日   国民健康保険運営協議会(傍聴予定)
  ○8日   IPhone交流会
  ■9日   子どもの権利条約と若者支援(静岡県立大学)
  ○10日  積志地区成人式
        親たちのエンパワーメントフォーラム
  ○12日  浜松の福祉を考える会
  ★13日  環境経済委員会
  ■14日  川西市の子どもの人権オンブズパーソン視察
  ★15日  大都市制度調査特別委員会
  ■16日  スクールソーシャル学会(静岡)
  ○19日  ここみの会
        姫まつ倶楽部
  ○20日  コアスタッフ会
  ○23日  災害ボランティア交流学習会
        「みんなで考えよう!子ども育ち・子ども支援」
  ■24日  防災とボランティアのつどい(東京)
  ■25日  地方議会の改革(東京)
  ○29日  鈴木めぐみのハッピーネットパーティ
  ○30日  教育フォーラム
  ■31日  市民と議員の条例づくり交流会プレ企画(東京)
 
     

=======================================================   

>>>  みんなで楽しく政治しょう! +

>>>    市民の力で 浜松はもっとよくなる!!

========================================================
【めぐみ●メールニュース】 を使い、市政を向上するために活動の輪を
広げて頂くことは、歓迎しています。ただし、転載・複写・引用する場合は、
megu@megumi-happy.net まで、ご一報ください。
メールニュースを停止する場合は、megu@megumi-happy.netまでご連絡
ください。

=========================================================
【今日の一言/2010年もどうぞよろしくお願いします】
=========================================================
めぐみ●メールニュース/091228号(随時発行)
事務所:浜松市東区半田山2-5-10
    TEL/FAX 053-431-1511
    E-mail: megu@megumi-happy.net  
    http://www.megumi-happy.net
    http://d.hatena.ne.jp/meguhappy/

<内部資料>
============================================ megu news =====