静岡県浜松市 市議会議員 鈴木めぐみホームページ
めぐみマーク
HAPPY PLAN! メール
メールニュース
 右手にネットワーク・左手にハート HAPPY
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一緒に行こうよ!議会へトップページメニューバートップページHappy化計画めぐみリポートいっしょにアクションプロフィールめぐみ事務所ネットワークとリンク集
議会トップ 浜松市政向上委員会 会計報告 めぐみの議員活動報告(議会一般質問など)
議員と議会 数字は語る!
一緒に行こうよ!議会へ > めぐみの議員活動報告 > 2004年3月17日 GIDしずおか要望書への浜松市回答

GIDしずおかが、2004年2月4日提出した要望書へ、浜松市から回答がきました。
「性同一性障害をかかえる人々が
普通にくらせる社会環境の整備を求める要望書」への

浜松市の回答

2004.3.17
浜松市の回答

(回答)

1 印鑑証明書など可能な限りの公文書からの性別欄の削除すること。

・企画部 行政経営課
 TEL053-457-2240)
・市民生活部 市民窓口センター
 TEL053-457-2130

 
 平成15年7月に公布された「性同一障害者の性別の取扱いの特例に関する法律」に係る対応はもとより,精神的な性別と生物学的な性別が異なる性同一障害を持った方に対する配慮は,人権の尊重の観点からも取り組むべき課題であると認識しております。

 本市では,平成15年度から「許認可事務等の見直し」として,市に対して行う申請や届出などにおいて,行政手続の観点から必要最小限の情報のみを伺うこととして,全体的な見直しを行っております。

 ご要望の印鑑証明書など可能な限りの公文書から性別欄を削除することにつきましては,性同一性障害者への配慮から,既に削除を実施している,あるいは,今後実施する予定,さらには,申請者の希望で性別記載もできる選択性の導入など,様々な方法で複数の都市において,実施ないしは予定がされていると伺っております。

 しかしながら,性別につきましては,戸籍関係や住民基本台帳,印鑑登録関係事務に際し,なりすましや虚偽の届出を防ぐとともに抑止するために,個人を特定するための4情報である住所,氏名,生年月日,性別が重要な確認事項となっております。

 こうしたことから,今後,国や中核市などの動向を注視するなかで,性別欄を削除することなど性別に関する項目について必要最小限の情報であるかを十分に検討し,そうでないものについては項目を削るなど必要な適正化を図っていきたいと考えております。


2 選挙において,投票所の入場整理券から性別に関する情報(記号等による区別を含む)を削除すること。また,投票所内での対応に関し,配慮・研究を行うこと。

・選挙管理委員会
 TEL053-457-2520


 本市の投票所入場整理券につきましては,選挙人へ速やかな受付を図るとともに,本人確認や投票の記録に資するよう,選挙人の氏名,投票所名称等のほか,性別欄を設けてきました。

 これは,法令による選挙の管理執行上,1人1票の原則や代理人によらない本人投票の原則による選挙人への正確な交付,男女別の投票記録を行うほか,迅速かつ円滑な受付を図ることから講じているものです。また,現行の本市投票所の機器や従事者の体制,投票事務の流れからは,選挙人名簿対照と投票用紙交付の部門では,引き続き性別も確認する必要があります。

 このため,入場整理券は,現在の投票所の体制では性別情報の廃止が困難なものの,現行の性別欄様式にこだわらない工夫を図るとともに,投票所の従事者の対応につきましては,選挙人の本人確認で性別によらないことに配慮したものが可能,適切か,投票所の受付の実態や他都市の取組みなども参考にしながら,検討してまいります。なお,入場整理券の性別情報の削除については,投票所の機器の整備とも関連することから,将来的な機器の整備の構想などと関連させて検討してまいりたいと考えております。


3 市職員などの公務員,教職員,教育関係者,医療従事者などへの研修と理解の促進,窓口での対応への配慮をすること。
・生涯学習部 生涯学習推進課 
 TEL053-457-2010
・総務部 人事課
 TEL053-457-2080
・学校教育部 学校教育課
 TEL053-457-2408


 一人ひとりの権利が尊重され、人間らしく生きることのできる社会の実現は、不可欠かつ恒久の願いです。そうした明るい社会を目指していくためには、お互いに身近な現実を見つめ合い考え合っていき、日頃の生活の中から差別や偏見を解消していくことです。そのためには、一人ひとりの人権意識や人権感覚を磨き高め合って、望ましい行動に結び付けていくことが肝要です。そうしたねらいから、生涯学習推進課では人権教育の一環として人権尊重社会を目的として、幼稚園・小学校・中学校の管理職及び人権教育担当教員をはじめ、市職員等を対象とした年3回の人権教育指導者研修会を実施しております。

 今後におきましては、こうした人権教育指導者研修会などの開催時においても性同一性障害について触れていきたいと思いますが,人権教育指導者研修会の対象外となっている新規採用職員については,人事課の主管する新規採用職員研修において人権について学ぶ時間を3時間確保してありますので,その中で性同一性障害の問題についても触れていただくよう,研修講師にもお願いしてまいりたいと考えております。

 また,一人ひとりの個性や人権を尊重する,ジェンダーフリーの考え方をもった教職員の育成は,社会から差別や偏見をなくすために大切なことだと考えています。子どもたちの中には,肉体的な性別と精神的な性別が一致しない「性同一性障害」を持ち,「男らしさ」「女らしさ」という言葉によるプレッシャーに悩んでいる子どももいるかもしれません。一方,教職員については,そのような障害についての理解が,十分だとは言えないのが現状であります。

 そのため,平成16年度は,性同一性障害をかかえる人たちへの理解を深める研修内容として,以下の2点について取り組んでいきたいと考えております。

 1 性同一性障害という障害を持つ人が,学校や社会で一緒に生活している人たちの中にもいるということへの理解

 2 社会には肉体的な性と精神的な性が一致しないことを悩んでいる人がいるということを子どもや保護者に理解させる努力

 具体的には,全小・中学校の教務主任を対象とした「ジェンダーフリーとユニバーサルデザインについて」の研修会を本年11月に計画しておりますので,この研修の中で性同一性障害についても理解を深める場を持ってまいります。



4 性同一障害に関する教育と教育現場での理解の促進,および学生・生徒・児童などの若年層の性同一障害当事者に対する配慮をすること。

・学校教育部 指導課
 TEL053-457-2410


 現在,学校教育の中で,性同一性障害だけを取り上げた性に関する指導は行っておりませんが,人間尊重の精神を基盤とした性教育と人権教育を行っております。言うまでもなく様々な障害を持つ方々への不合理な偏見や差別はあってはならないことですので,人権意識や人権感覚を育成し,望ましい行動が取れるよう指導しているところでございます。

 さらに,様々な障害を持つ人々への理解の促進を図るために,具体的な指導としましては,各学校において,教職員に対し,静岡県教育委員会が作成した手引き書「人間尊重の教育」を基にすべての教科や領域で発達段階に応じた指導をしております。

 つぎに児童・生徒に対しましては,道徳の時間はもちろんのこと,教科・領域を通じて人権教育・心の教育の充実に努めております。

 また,性教育につきましては,平成7年度に発行いたしました「よりよく生きる」〜エイズ教育(性教育)指導者用手引き書〜を活用して系統的な指導に努めております。

 さらに今後は,昨年の「性同一性障害者の性別の取扱いに関する特例の法律」の成立を踏まえ,改めて「法の下の平等」という原則に立った指導を徹底するとともに様々な障害を持つ方への配慮に努めてまいりたいと思います。




5 性同一障害に起因する就労差別など雇用に関する相談窓口の設置または担当員の配置をすること。

・商工部 労政課
 TEL053-457-2120


 ご承知のとおり労働基準法においては,労働条件に差別的取り扱いをしてはならないことが明示されています。

 ご要望にあります性同一性障害に関します就労差別等の相談窓口についての件でございますが,浜松市では,労働に関する相談を,知識・経験の豊富な社会保険労務士を相談員として下記のとおり「労働相談」を開設しておりますので,この制度(相談)をご利用いただくのが適切かと思われます。

 この労働相談の御利用につきましては,現在予約制にて受け付けを行っておりますので,事前に市役所労政課に電話などにより相談日の確認を事前にお願いしたいと存じます。

○労働相談(労働時間・解雇・賃金等労働契約の相談)
   毎月第1・3火曜日午後(予約制)  相談員 社会保険労務士

○雇用相談(就業に関する相談)  
   毎月第2・4火曜日午後(予約制)  相談員 ハローワーク浜松職員
  


6 臨床心理士,学校心理士,臨床発達心理士,コメディカル,ソーシャルワーカーなどへの性同一障害治療の研修と,浜松医療センターや保健所など医療機関における初期段階の相談を可能とする受入態勢づくりをすること。
・病院管理部 病院管理課
 TEL053-451-2772
・保健福祉部 保健予防課
 TEL053-453-6126


 県西部浜松医療センターの精神科におきましては,医師が1名で診療しており,性同一性障害についてのご相談につきましては,専門的な医師ではございませんので,充分な対応ができないのが現状であり,これまでに性同一性障害の相談及び診療実績もございませんが,性同一障害をかかえる方が「性同一障害に関する診断と治療のガイドライン」に基づく治療を受けるためには,最初に精神科受診が必要となってまいります。そのため,保健所としましては,受入可能な医療機関の情報を収集し提供することで,性同一障害をかかえる方にスムーズに医療を受けていただくことを考えておりますので,今後,適切な情報収集に努めてまいります。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆◇ 鈴木めぐみ事務所 ◇◆
Webサイトについて
〒431-3125 静岡県浜松市東区半田山二丁目5-10
TEL・FAX(053)431-1511 E-mail:megumi-hp@megumi-happy.net
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Copyright (C) 2000 By Megumi Suzuki Office (JAPAN) All rights reserved.