静岡県浜松市 市議会議員 鈴木めぐみホームページ
HAPPY PLAN! メール
メールニュース
 右手にネットワーク・左手にハート HAPPY
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一緒にアクションメニューバートップページHappy化計画めぐみリポート一緒に行こうよ!議会へプロフィールめぐみ事務所ネットワークとリンク集
いっしょにアクション!
TOP
The遠州縞プロジェクト おやおやプロジェクト とも生き
プロジェクト
みちプロジェクト 姫まつ
プロジェクト
コミュニティビジネス
プロジェクト
NEW
子ども白書づくり
プロジェクト

NEW
あいあい
プロジェクト
市民の力
プロジェクト
どんなまち?
プロジェクト
里浜づくりプロジェクト まちはびっくり箱だぁ!
プロジェクト

    いっしょに アクション!
  2006
☆ 活動&イベント紹介 ☆ ☆ 資料集 ☆ ☆ リンク集 ☆

    ☆おやおやプロジェクト☆

     子どもの問題、親子の問題学校や教育の問題を親たち自身から考えて
    いこうというプロジェクトです。親たちのエンパワーメント(力開花)
    のための企画もしていきたいなあと思っています。

    ◎主な活動/メーリングリストと月に1回程度のミーティング
     現在子育て中の親だけでなく、関心のある方の参加お待ちしています。

    ・このプロジェクトから新しく立ち上がった市民活動も紹介。
    ・リンク集には、このプロジェクトの前身である『プロポジション・
    ネットワーク』のページもあり。


     < 活動&イベント紹介 >
    のぞいてごらん ふしぎわーるど〜ちょっと気になる子どもたちのエピソード集〜
                               
    2006年4月1日発行
     市民団体のアクティブが、1年間かけて「ちょっと気になる子どもたちのエピソード集」をつくりました。誤解を受けやすい発達障がいの子どもたちのことを、親・教師の目から紹介しています。
     多くの人に読んでいただき、気になる子どもたちへの理解者が増えてくれることを願っています。「作ったらどう?」とメンバーをその気にさせた張本人なので、責任もって紹介します。
    頒価500円です。ご要望の方は、めぐみ事務所まで。

  • 親たちのエンパワーメントフォーラム2004実行委員会 主催

    第3回  終了しました 2005.3.13
    「ケータイ 子どもたちが危ない!? 親にできることは?」
    子どもが被害者にも加害者にもならないために、知っておこう!!
    〜勉強会を開催しました〜

     インターネットは、子どもたちの教育にも役に立つ有益な情報の宝庫。
    今や携帯電話からもインターネットが利用できるようになりました。しかし、
    インターネットの中には、売春や暴力・わいせつ情報・詐欺・薬物の販売など、
    犯罪につながる情報も増えてきています。また高校生を中心に、高額な不法・
    不当請求などネット上の悪徳商法被害も増加しています。
     子どもたちが、携帯電話・インターネットで被害者や加害者にならないよう
    判断力を高め、社会のために役立つ使い方ができるようになるには、どのよう
    なサポートができるでしょうか。
     子どもたちのITリテラシーを培うための情報を発信しているホームページ
    「ねちずん村」の下田博次先生(群馬大学社会情報学部教授)をお招きして、
    勉強会を行いました。



    【講師紹介】
    ねちずん村 村長
    下田 博次さん
    (群馬大学社会情報学部大学院教授)

    ねちずん村とは・・・
     子ども達がインターネット・携帯電話で危険にあわないように注意しながら、
    良い使い方ができるようにサポートするための情報交換の場です。
                                    このページの上へ

 byねちずん村

    第2回  2005.1.23  終了しました
    おしっこ・うんちを考えよう!講演会
     *紙芝居、うんちマンクイズ
     *おしっこのひみつ
     *こんなトイレ見たことある?
     *おなかすっきり体操
     *相談窓口の紹介


    第1回  2004.10.16  終了しました
    その時どうする? わが子のいじめ・不登校・問題行動
    〜子どもを被害者にも加害者にもさせないために〜
    シンポジウム 


    ● 講師/内山敏さん 臨床心理士
    「傷ついた子どもたちの現状と必要な対処方法」
     <プロフィール>
     天竜病院精神神経科勤務、文部科学省スクールカウンセラー。

    ● 講師/杉浦ひとみさん 弁護士
    「問題行動を抱えた子どもたちの現状と必要な対処方法」
     <プロフィール>
     東京弁護士会所属
     主に少年事件、犯罪被害者問題、障害者問題、DV・セクハラなどに多く携わる。

    ※このシンポジウムは、静岡いじめを考える会で報告されています。

                                   このページの上へ

    資料集

    PDFファイルをご覧いただくには Adobe Acrobat Reader (無償)が必要です。
      ダウンロードはこちらから →
    アクロバットリーダー



「親たちは学校に何を求めている?」アンケート集計第1次報告書 完成
                       2004.4.28

     2003年12月にアンケート調査した結果をまとめました。

    今回は、みなさんからの声を市政に反映させるために行なった 調査の結果を、
    市や関係機関に届けるため有効な手段として「冊子」の形を優先しました。


     ★ご希望の方に郵送いたします。下記までご連絡ください。 
     ★報告書をPDFでご覧になる方は、こちらから。


    < 目 次 >
    ●調査の目的と概要
       1. 目的
       2. 概要
       3. 回収結果
       4. 調査主体
    ●調査結果
       1. 回答者プロフィール
       2. 理想とする小学校について
       3. 理想とする中学校について
       4. 理想とする教師像について
       5. 理想とする校長像について
       6. 休日の授業以外のサービスについて
       7. 子どもたちの安全面で気になる事について
       8. 学校の環境をよくするため、自分には何ができるか
       9. 学校に関することで、ひどいと思ったできごと
       10. その他、学校や教師に求めること
    ●まとめ



    FAX 053-431-1511(鈴木めぐみ事務所)でも受け付けております。
    メールの場合は、こちらへ
    下記の1と2を必ずお書き添えのうえFAXしてください。報告書を郵送させていただきます。

      
     1. ご希望の資料の名称
      ●「親たちは学校に何を求めている?アンケート集計第1次報告書」
         (おやおやプロジェクト、報告書)
     2. あなたのお名前、住所、電話番号
       ※郵送の便宜上必要な事項です。他への流用はいたしません。


このページの上へ


    <リンク>


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆◇ 鈴木めぐみ事務所 ◇◆
Webサイトについて
〒431-3125 静岡県浜松市東区半田山二丁目5-10
TEL・FAX(053)431-1511 E-mail:megumi-hp@megumi-happy.net
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Copyright (C) 2000 By Megumi Suzuki Office (JAPAN) All rights reserved.