静岡県浜松市 市議会議員 鈴木めぐみホームページ | |||
![]() |
|
||
右手にネットワーク・左手にハート 浜松HAPPY化計画 |
![]() |
Happy化計画って? | Happy化計画一覧 | |||||||
わたしの「?」掲示板 | 成果そしてこれから |
![]() |
||
2006.2.20 |
||
「?と思うことが政治の始まり」 浜松HAPPY化計画 「おや?」No.10 |
||
![]() |
市の予算、いったい いくらあったら足りるの? 天竜阿蔵山土地開発(旧天竜市) 浜北きらりタウン(旧浜北市) 2006.2.20 |
![]() |
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー | ||
先日、都市整備・活性化特別委員会の勉強会で、天竜と浜北の各都市拠点整備状況の 調査に行ってきました。 |
||
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー | ||
●赤字でも続けるの?天竜阿蔵山土地開発(旧天竜市) | ||
天竜の飛竜大橋北側に大規模な住宅造成が行われている。 これは市の外郭団体である土地開発公社の事業だ。 152号線のバイパス整備、阿蔵川の改修、そして宅地造成の3点セットで合併前から 進められてきた。当初の前期事業計画では、234区画の住宅造成を計画していたが、 地下壕が見つかったことや地価の下落などを検討し、合併前に173区画へと縮小されて いた。 しかし、今後の事業収支予測を見ると、173区画がすべて売れても、約9億円の赤字が 生じてしまう。また、後期計画の宅地造成を断念したために、関連する国道152号線バイ パス整備計画についても見直しが迫られている。 赤字が生じれば、何らかの形で資金投入が行われることだろう。 赤字を見込まれている事業を継続することはない! |
||
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー | ||
●これから200億円も必要?浜北きらりタウン(旧浜北市) | ||
半田町との境に、計画人口約6600人の大型住宅開発が行われている。 天竜阿蔵山土地開発とは違い、市ではなく「独立行政法人都市再生機構」の事業だ。 以前、浜松市建設公社の事業、「ゆうおおひとみ」の住宅販売が思わしくなく、計画を見直し、 坪単価を大幅に値下げをしたという苦い経験が旧浜松市にはある。 市では、都市再生機構が赤字を出しても補填はしないということだ。 しかし、よくよく聞いてみると、道路、河川、公園などの整備、幼稚園、保育園、小学校の建設は 市の負担になるとのこと。「市の負担はどのくらいか?」との問いに「約200億円です」との答え。 200億円 ちょっと待ったぁ! |
||
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー | ||
|
||
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
★浜松HAPPY化計画一覧 にもどる ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
◆◇ 鈴木めぐみ事務所 ◇◆ Webサイトについて |
〒431-3125 静岡県浜松市東区半田山二丁目5-10 TEL・FAX(053)431-1511 E-mail:megumi-hp@megumi-happy.net |